蕨市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

埼玉県の自治体別ごみの分別(埼玉ゴミ 分別)

 

蕨市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する蕨市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

もやすごみ|ごみ分別について

[収集日 週2回]
収集日の朝8時までに決められた場所(クリーン・リサイクルステーション)にきちんと出してください。夜間の持ち出しはしないでください。
祝日は通常通り収集しますが、勤労感謝の日(振替休日を含む)と年末年始(12月31日~1月3日)はお休みします。

もやすごみの主な種類

●もやすごみ

■回収できるもの
生ごみ・木くず・紙くず・レシート・シュレッダーごみ・皮革類・プラマークのないプラスチック製品
※ごみ袋は、白色半透明袋を使用してください。
※紙ずくとは、チリ紙や紙オムツ等の汚れ紙です。
※木くずとは、40cm以内に限ります。
※生ごみの水分はよくきってください。

資源物|ごみ分別について

[収集日 週1回]
収集日の朝8時までに決められた場所(クリーン・リサイクルステーション)にきちんと出してください。夜間の持ち出しはしないでください。
祝日は通常通り収集しますが、勤労感謝の日(振替休日を含む)と年末年始(12月31日~1月3日)はお休みします。

資源物の主な種類

●金属類

■回収できるもの
スチール缶・アルミ缶・茶筒・菓子缶・缶詰缶・スプレー缶・なべ・やかん・フライパン・フォーク・スプーン
※簡単に水洗いをしてください。
※スプレー缶は、爆発防止のため使い切って穴はあけずに出してください。
※青色のカゴに入れてください。

●生きびん(そのまま再使用するびん)

■回収できるもの
ビールびん・酒びん・ウィスキー・ジュースびん
※簡単に水洗いをしてください。
※ウィスキーびんは把手のついていつものに限ります。
※黄色のカゴに入れてください。
※壊れたものは「その他のびん」で出してください。

●その他のびん

■回収できるもの
コーヒー・ドリンクびん・ワイン・食品びん
※簡単に水洗いをしてフタを取り除いてください。
※金物のフタは「金属類」で出してください。
※だいだい色のカゴに入れてください。

●プラスチック製容器包装

■回収できるもの
プラマークのついているもの
ポリ袋・ボトル類(シャンプー・洗剤等)・ラーメンカップ・発泡トレー・冷凍食品袋・菓子袋類
※無色透明袋に入れてください。
※汚れが落ちない物やプラマークのないプラスチック製品は「もやすごみ」で出してください。
※金属などがついているものは「もえないごみ」で出してください。
※在宅医療廃棄物については医療機関にご相談ください。

●古紙類

■回収できるもの
新聞・チラシ・雑誌・段ボール・紙パック
※種類別にヒモで結んで出してください。
※紙パックは、切り開いて水洗いをして乾かしてから出してください。
※雨天の場合は翌週に出してください。

●その他の紙類

■回収できるもの
紙袋・化粧箱・包装紙・シュレッダー以外のコピー用紙・ノート・封筒・ハガキ
※ヒモで結ぶか紙袋または、無色透明袋に入れて出してください。
※汚れや食べカスのついていつもの、写真、あぶら紙、内側がアルミ箔の紙パックなどは「もやすごみ」で出してください。
※雨天の場合は翌週に出してください。

●布類

■回収できるもの
衣類・タオルケット・シーツ・毛布・布製カーテン
※無色透明袋に入れてください。
※座布団・布団類は粗大ごみです。
※雨天の場合は翌週に出してください。

●ペットボトル

■回収できるもの
PETマークの付いていつもの
※簡単に水洗いをして、フタとラベルを取り除き、つぶして青色のカゴに入れてください。
※ペットボトルのフタとラベルは「プラスチック製容器包装」で出してください。

●消火器・バッテリー

■回収できるもの
消火器・バッテリー
※消火器は家庭用に限ります。
※バッテリーは普通乗用車までです。
※だいだい色のカゴに入れてください。

●蛍光管等

■回収できるもの
蛍光管・電球・体温計
※ケース又は無色透明袋に入れてください。
※だいだい色のカゴに入れてください。
※水銀使用の体温計・血圧計も含みます。

●乾電池

[拠点回収]
■回収できるもの
乾電池
※充電式電池(リサイクル電池)・ボタン型電池は販売店へお持ちください。
※赤色のカゴに入れてください。(通常のゴミステーションでは出せません。)

蕨市と町域について

  • 北町
  • 中央
  • 塚越
  • 錦町
  • 南町
 

埼玉県南部、さいたま市の南東に接する市。
1959年(昭和34)市制施行。
JR京浜東北線、国道17号が通じる。
面積5.10平方キロメートルで全国最小面積の市だが、人口密度は1平方キロメートル当り1万3393人と全国一の過密都市である。
面積5.10平方キロメートル、人口7万0010(2005)。

蕨市 役所     〒335-8501  埼玉県蕨市中央5-14-15
HP:  http://www.city.warabi.saitama.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は蕨市役所ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索