ふじみ野市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

埼玉県の自治体別ごみの分別(埼玉ゴミ 分別)

 

ふじみ野市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関するふじみ野市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

もやすごみ|ごみ分別について

[収集日 週2回]
決められた日の朝8時までに、決められた場所に出しましょう。
ごみ袋は、透明か半透明の袋を利用してください。
資源物1、2は品目ごとに別の車両で収集しますので、収集時間が異なります。必ず朝8時までに決められた場所に出してください。

もやすごみの主な種類

●可燃ゴミ

■回収できるもの
最長辺が30cm未満のものはもやすごみです。
・台所から出るもの(生ごみ・食用油・保冷材・貝殻)
・リサイクル困難なもの(ビニールコーティングされた紙・洗剤の箱・レシート(感熱紙)
・その他(紙おむつ・在宅医療廃棄物・小枝・木片・落ち葉・靴・ゴム製品)
※生ごみは水切りしてください。
※食用油は布などにしみこませる。
※紙おむつの汚物は取りのぞく。
※在宅医療廃棄物は、プラスチック製の点滴用袋・チューブに限る。(針などは医療機関へ)
※小枝・木片・落ち葉は、太さ10cm未満、まとめてひもでしばる。乾燥させる。ひとたば30cm未満にしてください。
※透明か半透明の袋にいれて出してください。
※指定有料袋はありません。
※箱などに入れて出すのは禁止。
※危険なもの(バラ・竹串)は、紙やテープにくるんで危険と貼ってください。
※アルミと紙がくっついていつもの、汚れが落ちないプラスチック(特にラップ・フィルムなど)やアルミホイルはもやすごみです。
※最長辺が30cm以上のものは粗大ごみとなります。

資源物|ごみ分別について

[収集日 2週に1回]
決められた日の朝8時までに、決められた場所に出しましょう。
ごみ袋は、透明か半透明の袋を利用してください。
資源物1、2は品目ごとに別の車両で収集しますので、収集時間が異なります。必ず朝8時までに決められた場所に出してください。

資源物の主な種類

●資源物1 びん

■回収できるもの
飲み物のびん・コーヒーのびん・飲み薬のびん・化粧品のびん・調味料などの食品類のびん・漬けものなどの広口びん
※キャップを必ずはずし、中をさっとゆすぐ。ラベルははがさない。
※中身入りのものは出せません。中身はボロ布などにしみこませて、もやすごみへ。
※「色付き」と「透明・白色」に分けて出してください。大きいびんは、そのまま排出。
※びんとして出せないもの
コップ・耐熱ガラス・陶器類はもやさないごみへ。農薬等薬品のびんは市では収集できません。

●資源物1 新聞紙

■回収できるもの
新聞紙・チラシ広告
※重ねて十字にしばる。
※持ち去り防止のため、ネットの利用・貼紙にご協力ください。

●資源物1 ダンボール

■回収できるもの
ダンボール(中に波上のクッションがある)
※重ねて十字にしばる。

●資源物1 紙パック

■回収できるもの
紙パック
※重ねて十字にしばる。
※水洗いをし、切り開いて乾燥させる。
※内側がアルミ使用の酒パックなどはもやすごみ。

●資源物1 布類

■回収できるもの
衣類・毛布・靴下・下着類・カーテン(レース可)・タオル・シーツなど・帽子・かばん・バッグ類(本革・布製のみ)
※洗濯してから乾かして、重ねて十字にしばる。
※布類として出せないもの
・わたが入っている物は資源としてリサイクルできません。
・ぬいぐるみ(30cm未満)・汚れた布(油・ペンキ)・くつ・便座カバーはもやすごみへ。
・30cm以上のぬいぐるみ・クッション・まくら・ふとん・座布団等、綿が入っているものは、粗大ごみへ。

●資源物2 飲み物のかん

■回収できるもの
アルミかん・スチールかん
※アルミかんはつぶし、スチールかんはつぶさない。
※飲み物以外のかん(食用品のかんなど)はもやさないごみへ、スプレーかんは有害ごみへ。
※袋での排出は禁止。
※専用収集ネットに入っていないものは収集しません。

●資源物2 ペットボトル

■回収できるもの
ペットボトル
※つぶして出してください。
※リングは取らなくてOK。
※キャップ・ラベルは容器包装プラスチック類へ。
※キャップやラベルがはがれていなかったり、専用収集ネットに入っていないものは収集しません。

●資源物2 雑誌・雑がみ

■回収できるもの
シュレッダー紙・紙の箱・お菓子の箱・包装紙・たばこの外箱・カレンダー・雑誌・用紙など・トイレットペーパーの芯
※シュレッダー紙はシュレッダー紙のみで排出。
※雑誌・用紙等のホチキス針はそのままでOK。
※個人情報の部分はぬりつぶして出してください。
※紙袋や封筒、箱にまとめて入れる(中身が出ないように)。新聞販売店から配布される袋は使用しないでください。
※重ねて十字にしばる。
※持ち去り防止の貼紙にご協力ください。
※シュレッダーで裁断された紙のみを透明の袋に入れて出してください。
※雑誌・雑がみとして出せないもの
油紙・カーボン紙・洗剤の箱・せんこうの筒・アルミコーティングされた紙・写真・感熱紙(レシートなど)・シール・アイロンプリントはもやすごみへ。

●容器包装プラスチック類

[収集日 毎週水曜日] ■回収できるもの
目印はプラマークです。
商品を入れたり包んでいるプラスチック製の容器や包装物で、その商品を使ったり中身を取り出したあと、不用になるものです。
カップ・パック類・トレイ類・袋・ラベル類・ボトル類・その他(野菜・果物のネット・チューブ類・プラスチック製のキャップ・発泡スチロール・かんしょう材)
※中をさっとゆすいで(食器を洗った残りの水等につける)、透明の袋に入れて出してください。
※洗っても汚れがとれない場合はもやすごみに出してください。
※容器包装プラスチック類として出せないもの
・ペットボトルのボトル
・在宅医療廃棄物(医療バック・チューブなど(プラスチック))

ふじみ野市と町域について

  • 池上
  • 市沢
  • 上野台
  • 上ノ原
  • うれし野
  • 大井
  • 大井中央
  • 大井武蔵野
  • 大原
  • 霞ケ丘
  • 上福岡
  • 亀久保
  • 川崎
  • 北野
  • 清見
  • 駒西
  • 駒林元町
  • 駒林
  • 桜ケ丘
  • 新駒林
  • 新田
  • 水宮
  • 築地
  • 鶴ケ岡
  • 鶴ケ舞
  • 苗間
  • 中ノ島
  • 中福岡
  • 中丸
  • 長宮
  • 西
  • 西鶴ケ岡
  • 西原
  • 花ノ木
  • 東久保
  • 福岡
  • 福岡新田
  • 福岡中央
  • 福岡武蔵野
  • 富士見台
  • ふじみ野
  • 松山
  • 丸山
  • 緑ケ丘
  • 南台
  • 本新田
  • 元福岡
  • 谷田
 

埼玉県南部に位置する市。
2005年(平成17)10月、上福岡(かみふくおか)市、入間(いるま)郡大井(おおい)町が合併して成立。
西部は武蔵野台地および同台地の縁辺にあたる平坦地、東部は荒川低地からなり、東端部を北から南へ新河岸(しんがし)川が流れる。
中央部を国道254号、東武東上線、その東方を富士見川越有料道路が通り、西端部を関越自動車道がかすめる。
面積14.67平方キロメートル、人口10万1960(2005)。

ふじみ野市 役所     〒356-8501  埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1 
HP:  http://www.city.fujimino.saitama.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報はふじみ野市役所ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索