熊谷市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

埼玉県の自治体別ごみの分別(埼玉ゴミ 分別)

 

熊谷市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する熊谷市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

燃えるごみ|ごみ分別について

[収集日 週2回]
決められた日の朝8時30分までに出してください。

燃えるごみの主な種類

●燃えるごみ

■回収できるもの
・台所ごみ(残飯、お茶殻、料理くず、卵、卵パック、貝殻、発砲スチロール、インスタント食品の器等※水切りをしてください。)
・紙類(資源物以外)(ちり紙、紙おむつ(汚物を除く)等)
・プラスチック類(洗剤やシャンプーの容器、ビデオテープ等)
・布類(ボロきれ、衣類等)
・革製品(はきもの、バッグ、ベルト等)
・雑草、木の枝等(草(土を除く)、木の枝(木くず)は少量ずつ※なるべく週の後半に出してください。)
※薄くて破れやすい袋は使用しないでください。
※袋に入れなくてよいもの
・大型の木製家具類(できる限り解体し、分別して出してください。)(机・タンス・テーブル・下駄箱・本箱等)
※大型の家具類を集積所まで運ぶことが困難な場合は、ご自宅の玄関先まで回収にうかがう「有料リクエスト収集」というサービスがございます。
・布類(大きいもの)(カーペット・ふとん等(ひもで束ねてください。))
・その他(木の枝・竹・スーツケース(革製・布製・プラスチック製)等)
※木の枝・竹等は、ひもで束ねてくさい。(直径30センチメートル以内・長さ60センチメートル以内)
※幹の直径が15センチメートルを超える場合は収集できません。

資源物(紙類)・燃えないもの|ごみ分別について

[収集日 週1回]
決められた日の朝8時30分までに出してください。

資源物(紙類)・燃えないものの主な種類

●資源物(紙類)

■回収できるもの
・新聞紙(新聞、折り込みチラシ)
・書籍類(書籍、雑誌、マンガ本、単行本 等
・ダンボール(ダンボール箱・ダンボール梱包材)
・飲料用紙パック(牛乳やジュースの紙パック)
・紙製容器包装(雑がみ)(菓子箱、包装箱、封筒、メモ用紙、コピー用紙等)
※新聞紙はまとめて束ねるか、新聞店の紙袋に入れてください。
※書籍類はまとめて束ねてください。
※ダンボールは折り畳んで束ねてください。
※飲料用紙パックは、切り開いて乾かした後、束ねるか紙袋に入れてください。
※中にアルミがはってあるものは、燃えるごみの日に出してください。 
※紙製容器包装(雑がみ)は、開いて束ねるか、紙袋に入れてください。
※ビニール等紙製以外の部分は取り除いてください。

●カン

■回収できるもの
・飲料・食料用(清涼飲料水・酒・缶詰・食用油・菓子・焼きのり・お茶・ミルク等のカン)
・ガスライター
※中を洗って出してください。
※ガスライターは、ガスを使い切り、別の透明袋に入れて出してください。

●ビン

■回収できるもの
・飲料・食料用(瓶詰め食料・清涼飲料水・酒・調味料等のビン)
・スプレーカン・カートリッジボンベ等
※キャップをはずし、中を洗って出してください。
※ビールビン等のリターナブルビンは販売店へ出してください。
※スプレーカン・カートリッジボンベ等は、ガスを使い切り、穴を開けて、別の透明袋に入れて出してください。

●ペットボトル

■回収できるもの
飲料・食料用(マークのあるもの)(清涼飲料水・しょう油・酒等で材質表示マークのあるペットボトル)
※キャップとラベルは燃えるごみです。
※ボトルは中を洗って潰して出してください。
※洗剤、シャンプー、ソースのボトルは、燃えるごみの日に出してください。

●不燃ごみ

■回収できるもの
・ガラス類(化粧品のビン・ガラス・コップ・花瓶 等)
・せともの類(茶わん・皿・植木鉢 等)
・小型の金属製不燃物(ハンガー・ドライヤー・フライパン 等)

熊谷市と町域について

  • 相上
  • 赤城町
  • 曙町
  • 飯塚
  • 池上
  • 石原
  • 伊勢町
  • 板井
  • 市ノ坪
  • 今井
  • 江波
  • 榎町
  • 円光
  • 小江川
  • 大麻生
  • 太井
  • 大塚
  • 大野
  • 大原
  • 押切
  • 小曽根
  • 男沼
  • 柿沼
  • 籠原南
  • 冑山
  • 鎌倉町
  • 上江袋
  • 上恩田
  • 上川上
  • 上新田
  • 上須戸
  • 上中条
  • 上奈良
  • 上根
  • 上之
  • 川原明戸
  • 河原町
  • 吉所敷
  • 銀座
  • 久下
  • 葛和田
  • 屈戸
  • 久保島
  • 熊谷
  • 小泉
  • 肥塚
  • 江南中央
  • 小島
  • 小八林
  • 桜木町
  • 桜町
  • 佐谷田
  • 四方寺
  • 下恩田
  • 下川上
  • 下奈良
  • 下増田
  • 新川
  • 拾六間
  • 末広
  • 須賀広
  • 瀬南
  • 千代
  • 善ケ島
  • 高本
  • 高柳
  • 田島
  • 玉井
  • 玉井南
  • 玉作
  • 俵瀬
  • 中央
  • 月見町
  • 筑波
  • 津田
  • 津田新田
  • 手島
  • 出来島
  • 戸出
  • 問屋町
  • 道ケ谷戸
  • 中恩田
  • 中曽根
  • 仲町
  • 中奈良
  • 中西
  • 永井太田
  • 奈良新田
  • 成沢
  • 新島
  • 新堀
  • 新堀新田
  • 西城
  • 西野
  • 西別府
  • 沼黒
  • 野原
  • 箱田
  • 原島
  • 原井
  • 東別府
  • 日向
  • 樋春
  • 平塚新田
  • 平戸
  • 広瀬
  • 船木台
  • 武体
  • 別府
  • 弁財
  • 星川
  • 本石
  • 本町
  • 万吉
  • 間々田
  • 万平町
  • 御稜威ケ原
  • 三ケ尻
  • 御正新田
  • 三本
  • 美土里町
  • 箕輪
  • 見晴町
  • 宮町
  • 宮前町
  • 宮本町
  • 向谷
  • 村岡
  • 妻沼
  • 妻沼小島
  • 妻沼台
  • 妻沼中央
  • 妻沼西
  • 妻沼東
  • 楊井
  • 八木田
  • 八ツ口
  • 弥藤吾
  • 弥生
 

埼玉県北部の中心都市。
1933年(昭和8)市制施行。
1941年佐谷田(さやだ)、玉井、大麻生(おおあそう)の3村と久下(くげ)村の一部、54年(昭和29)中条(ちゅうじょう)、三尻(みかじり)、別府(べっぷ)、奈良の4村、55年吉岡村を編入。
2005年(平成17)10月大里(おおさと)郡大里町、妻沼(めぬま)町を合併。
2007年2月大里郡江南(こうなん)町を編入 市名は中世以来の郷村名による。
JR上越新幹線、同高崎線、秩父(ちちぶ)鉄道秩父線、同羽生(はにゅう)線、および国道17号、125号、140号、407号などが会する交通の要地である。
面積159.88平方キロメートル、人口20万4675(2005年国勢調査の熊谷市と江南町の合算)。

熊谷市 役所     〒360-8601  埼玉県熊谷市宮町二丁目47番地1市役所
HP:  http://www.city.kumagaya.lg.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は熊谷市役所ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索