本庄市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

埼玉県の自治体別ごみの分別(埼玉ゴミ 分別)

 

本庄市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する本庄市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

可燃ごみ(燃えるごみ)|ごみ分別について

[収集日 週2回]
お住まいの地域の決められた収集所に出してください。
決められた日に、決められた品目を出してください。
収集日の朝、決められた時間(本庄地域は午前8時30分、児玉地域は午前8時)までに出してください。

可燃ごみ(燃えるごみ)の主な種類

●可燃ごみ(燃えるごみ)

■回収できるもの
生ごみ、紙オムツ(汚物はトイレに流す)、プラスチック製品、紙くず(再利用できないもの)、木くず(枝木、雑草等)、衣類(再利用できないもの)、ゴム製品、革製品、ビニール製品、使い捨てライター(ガスを全部抜く)、発泡スチロール、保冷剤、使い捨てカイロ、乾燥剤
※児玉郡市共通認定袋に入れて出してください。
※生ごみの約8割は水分といわれています。しぼったり、一定時間放置したりして、よく水切りをすることで、ごみが軽くなり、嫌な臭いも軽減できます。
※枝木や雑草等は、土をよく落とし、乾燥させてから認定袋に入れて出してください。
※木の長さ…認定袋に収まる長さに切る
※木の太さ…直径25センチメートル以上のものは割り木をする
※なお、認定袋に入れることが難しい場合は、粗大ごみとして処分してください。

資源ごみ|ごみ分別について

[収集日 週1回または月2回]
お住まいの地域の決められた収集所に出してください。
決められた日に、決められた品目を出してください。
収集日の朝、決められた時間(本庄地域は午前8時30分、児玉地域は午前8時)までに出してください。
資源ごみの収集所は、可燃ごみ等の収集所と異なる地域もあります。自治会等に確認してください。
収集所に置いてある回収容器に分別して入れてください。

資源ごみの主な種類

●ペットボトル

■回収できるもの
PETボトルの識別表示マークのマークのあるもの
飲料、酒類、しょう油等
※キャップは外してください。ラベルははがして「可燃ごみ」へ。
※軽く洗ってから、出してください。
※汚れのひどいペットボトルは、「可燃ごみ」へ。
※収集所まで資源ごみを入れてきた袋は、必ず持ち帰ってください。

●缶類(飲料用)

■回収できるもの
アルミ・スチールの材質表示マークのの付いたボトル缶、飲料用缶
※ボトル缶のキャップは缶から外して「その他の缶」へ。
※軽く洗ってから、出してください。
※汚れのひどい缶・びんは、「不燃ごみ」へ。
※さびた缶や、割れたびんは、「不燃ごみ」へ。
※収集所まで資源ごみを入れてきた袋は、必ず持ち帰ってください。

●缶類(その他)

■回収できるもの
「飲料用缶」以外の缶
缶づめの缶・菓子缶・スプレー缶・ボトル缶のキャップ 等
※スプレー缶は使い切ってから、火気がない風通しのよい屋外で穴を開けて出してください。
※軽く洗ってから、出してください。
※汚れのひどい缶・びんは、「不燃ごみ」へ。
※さびた缶や、割れたびんは、「不燃ごみ」へ。
※収集所まで資源ごみを入れてきた袋は、必ず持ち帰ってください。

●びん類(生きびん)

■回収できるもの
ビールびん・一升びん・焼酎のびん
※キャップは外して、プラスチック製のキャップは「可燃ごみ」へ。アルミ・スチール製のキャップは「その他の缶」へ。
※軽く洗ってから、出してください。
※汚れのひどい缶・びんは、「不燃ごみ」へ。
※さびた缶や、割れたびんは、「不燃ごみ」へ。
※収集所まで資源ごみを入れてきた袋は、必ず持ち帰ってください。

●びん類(その他)

■回収できるもの
「生きびん」以外のびん
ドレッシングのびん・ジャムのびん・ドリンク剤のびん 等
※キャップは外して、プラスチック製のキャップは「可燃ごみ」へ。アルミ・スチール製のキャップは「その他の缶」へ。
※軽く洗ってから、出してください。
※汚れのひどい缶・びんは、「不燃ごみ」へ。
※さびた缶や、割れたびんは、「不燃ごみ」へ。
※収集所まで資源ごみを入れてきた袋は、必ず持ち帰ってください。

●紙類

[集団資源回収]
■回収できるもの
新聞紙(広告含む)、雑誌類、ダンボール、牛乳パック、雑紙(紙袋、紙箱、包装紙等)
※品目ごとにひも等でしばる。牛乳パックは、軽く洗って開く。
※回収できないもの
感熱紙、油紙、カーボン紙、写真、圧着はがき等

●布類

[集団資源回収]
■回収できるもの
衣類
※洗濯し、汚れないよう袋に入れる。
※回収できないもの
タオル、シーツ、毛布等

●金属類

[集団資源回収]
■回収できるもの
飲料用缶(アルミ製・スチール製)
※中を軽く洗って、袋に入れる。
※回収できないもの
飲料用缶以外の金属製品

本庄市と町域について

  • 朝日町
  • 新井
  • 五十子
  • 今井
  • いまい台
  • 鵜森
  • 駅南
  • 小島
  • 小島南
  • 上仁手
  • 北堀
  • 共栄
  • 銀座
  • 久々宇
  • 栗崎
  • けや木
  • 見福
  • 児玉町
  • 寿
  • 小和瀬
  • 山王堂
  • 四季の里
  • 四方田
  • 下仁手
  • 下野堂
  • 杉山
  • 諏訪町
  • 滝瀬
  • 田中
  • 台町
  • 中央
  • 千代田
  • 照若町
  • 西五十子
  • 西富田
  • 仁手
  • 沼和田
  • 東五十子
  • 東台
  • 東富田
  • 日の出
  • 傍示堂
  • 堀田
  • 本庄
  • 前原
  • 万年寺
  • 都島
  • 宮戸
  • 牧西
  • 本町
  • 若泉
 

埼玉県北西部にある市。
1954年(昭和29)本庄町と藤田、仁手(にって)、旭(あさひ)、北泉(きたいずみ)の4村が合併して市制施行。
JR高崎線、国道17号、462号が通じ、上越新幹線の本庄早稲田駅、関越自動車道本庄児玉(こだま)インターチェンジがある。
面積89.71平方キロメートル、人口8万1957(2005年国勢調査の本荘市、児玉町の合算)。

本庄市 役所     〒367-8501  埼玉県本庄市本庄3-5-3
HP:  http://www.city.honjo.lg.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は本庄市役所ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索