川口市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

埼玉県の自治体別ごみの分別(埼玉ゴミ 分別)

 

川口市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する川口市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

一般ごみ|ごみ分別について

[収集日 週2回]
収集日の朝8時30分までに、一般ごみステーションに出してください。
透明又は白色半透明袋を使用してください。

一般ごみの主な種類

●一般ごみ

■回収できるもの
料理くず、残飯、果物の皮、茶がら、貝がら、チリ紙、油紙、ハンドバッグ、ビデオテープ、木製・プラスチック製おもちゃ、茶わん、皿、植木鉢、コップ、棒きれ、靴など
※ガラス・電球・コップなどは紙で包むなどして、「われもの」と表記し一般ごみとは混ざらないように出してください。
※ごみ減量のため、生ごみは必ず水切りをしてからごみ袋へ入れてください。(袋の口はしっかり結ぶ)
※枝、幹、根、ひげ根(土は払い、生木は乾燥させてから出してください)、長さ40センチメートル以下でかつ、直径10センチメートル以下、剪定枝は40センチメートル以下に切り、ひもで束ねてお出しください。(袋には入れないでください)
※板(厚さ1.5センチメートル以下)、長さ、幅ともに40センチメートル以下の場合一般ごみ。
※その他の木材、長さ40センチメートル以下でかつ、太さ10センチメートル(直径10センチメートル又は10センチメートル角)以下。
※引越しごみなどの一時多量ごみは環境センターに自己搬入するかまたは一般廃棄物収集運搬許可業者(下記リンク参照)に委託してください。

資源物|ごみ分別について

[収集日 月2回]
収集日の朝8時30分までに資源物ステーションに出してください。

資源物の主な種類

●びん

■回収できるもの
飲料、酒、調味料などのガラスびん
※キャップは必ずとって、中を洗ってから出してください。
※キャップはプラスチックのものはプラスチック製容器包装、コルクは一般ごみ、金属のものは金属類に出してください。
※たばこの吸い殻などの異物を入れないでください。
※びん以外のガラス製品、皿、陶磁器、電球、鏡は一般ごみに、蛍光管は有害ごみに出してください。
※ビールびん、一升びんなどはできるだけ購入した酒屋さんなどへ戻してください。

●飲料かん

■回収できるもの
ジュース、ビールなどの飲料かん
※中を洗ってから出してください。
※たばこの吸い殻などの異物を入れないでください。
※缶詰の缶、スプレー缶は金属類で出してください。

●金属類

■回収できるもの
缶詰、ミルク・スプレーなどの缶 ねじ、やかん、なべ フライパン、包丁などの金属製品 トースター、炊飯器などの小型電気製品
※携帯電話はできるだけ販売店に返却してください。
※40センチメートルを超える一斗缶は粗大ごみで出してください。
※かさの布は一般ごみ、骨組みは金属類で必ず分けて出してください。
※スプレー缶は必ず最後まで使いきって(振っても音がしない状態にして)から出してください。
※キャップは必ずとって、記載されている識別表示に従って出してください。
※包丁などの刃物は布、新聞などに包んで出してください。
※一辺が40センチメートルを超える大きさのものは粗大ごみ。

●ペットボトル

■回収できるもの
飲料、酒、調味料などのペットボトル
※キャップを必ずはずし、中を洗い、つぶして出してください。(縦にはつぶさないでください。)
※キャップはプラスチックのものはプラスチック製容器包装、アルミのものは金属類に出してください。
※ラベルははがし、記載されている識別表示に従って出してください。
※たばこの吸い殻、ストローなどの異物を入れないでください。
※汚れがひどいもの(洗っても落ちないもの)は一般ごみで出してください。

●繊維類

■回収できるもの
衣類、毛布など
※枕、ふとん、こたつ敷き、ぬいぐるみ、カーペット、靴、ゴム類、ビニール類などは出せません。(40センチメートル以下のものは一般ごみ、40センチメートルを超える大きさのものは粗大ごみで出してください。)
※下着などは洗って出してください。
※雨の日に出された繊維類はかびが生えやすくなり、リサイクルすることができなくなるため、次回の収集日へ回してください。
※汚れがひどいものは一般ごみで出してください。(繊維類だけの入った袋を一般ごみとして出す場合、「一般ごみ」と表記して出して下さい。)

●紙パック

■回収できるもの
飲料用の紙パック
※収集日の朝8時30分までに直接ひもでしばって資源物ステーションに出してください。(ひもはどんなものでもかまいませんが、ガムテープなどの粘着テープは使用しないでください。)
※中を洗い、切り開いてよく乾かしてから出してください。
※雨の場合はできるだけ次回の収集日へ回してください。
※再生紙製の紙パック(茶色紙のもの)や、中にアルミ箔のついている紙パックは紙製容器包装で出してください。

●雑誌・雑紙

■回収できるもの
雑誌・雑紙
※収集日の朝8時30分までに直接ひもでしばって資源物ステーションに出してください。(ひもはどんなものでもかまいませんが、ガムテープなどの粘着テープは使用しないでください。)
※雨の場合はできるだけ次回の収集日へ回してください。
※粘着物のついた封筒、ビニールコート紙、油紙、写真、 感熱紙、防水加工紙、裏カーボン紙、ノンカーボン紙、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、紙おむつ、においのしみついた紙は一般ごみで出してください。

●新聞紙

■回収できるもの
新聞紙
※収集日の朝8時30分までに直接ひもでしばって資源物ステーションに出してください。(ひもはどんなものでもかまいませんが、ガムテープなどの粘着テープは使用しないでください。)
※雨の場合はできるだけ次回の収集日へ回してください。

●ダンボール

■回収できるもの
ダンボール
※収集日の朝8時30分までに直接ひもでしばって資源物ステーションに出してください。(ひもはどんなものでもかまいませんが、ガムテープなどの粘着テープは使用しないでください。)
※雨の場合はできるだけ次回の収集日へ回してください。

●紙製容器包装

■回収できるもの
紙製容器包装
※収集日の朝8時30分までに直接ひもでしばって資源物ステーションに出してください。(ひもはどんなものでもかまいませんが、ガムテープなどの粘着テープは使用しないでください。)
※雨の場合はできるだけ次回の収集日へ回してください。
※たばこやお菓子などの小さなものは大きい包装紙、紙袋の間にはさんでひもでしばって出してください。
※箱などはつぶすなどなるべく小さくして出してください。
※汚れのひどいものは一般ごみで出してください。
※手紙やダイレクトメールなどの封筒は雑誌・雑紙で出してください。ダンボール製のものはダンボールで出してください。

●プラスチック製容器包装

■回収できるもの
プラスチック製容器包装
※収集日の朝8時30分までに透明袋に入れて一般ごみステーションに出してください。
※素材はプラスチックでも、使い捨てライター、ビデオテープ、カセットテープ、おもちゃなどは一般ごみで出してください。
※食品容器など汚れが落ちないものは一般ごみで出してください。
※湿気をとって出してください。
※食べ残しなどを入れたまま出さないでください。
※袋に入れる時はかさばらないようにつぶしてください。

川口市と町域について

  • 青木
  • 赤井
  • 赤芝新田
  • 赤山
  • 朝日
  • 新井宿
  • 新井町
  • 荒川町
  • 安行
  • 安行北谷
  • 安行吉蔵
  • 安行小山
  • 安行慈林
  • 安行出羽
  • 安行藤八
  • 安行西立野
  • 安行原
  • 安行吉岡
  • 安行領家
  • 安行領在家
  • 安行領根岸
  • 飯塚
  • 飯原町
  • 伊刈
  • 石神
  • 江戸
  • 江戸袋
  • 大竹
  • 金山町
  • 上青木
  • 上青木西
  • 川口
  • 河原町
  • 木曽呂
  • 北園町
  • 北原台
  • 久左衛門新田
  • 行衛
  • 源左衛門新田
  • 小谷場
  • 神戸
  • 幸町
  • 栄町
  • 坂下町
  • 桜町
  • 差間
  • 在家町
  • 芝下
  • 芝新町
  • 芝園町
  • 芝高木
  • 芝塚原
  • 芝中田
  • 芝西
  • 芝東町
  • 芝樋ノ爪
  • 芝富士
  • 芝宮根町
  • 末広
  • 長蔵
  • 長蔵新田
  • 藤兵衛新田
  • 戸塚
  • 戸塚境町
  • 戸塚鋏町
  • 戸塚東
  • 中青木
  • 仲町
  • 並木
  • 並木元町
  • 新堀
  • 新堀町
  • 西青木
  • 西新井宿
  • 西川口
  • 西立野
  • 榛松
  • 蓮沼
  • 八幡木
  • 鳩ヶ谷本町
  • 鳩ヶ谷緑町
  • 原町
  • 東内野
  • 東貝塚
  • 東川口
  • 東本郷
  • 東領家
  • 舟戸町
  • 本町
  • 本蓮
  • 前上町
  • 前川
  • 前川町
  • 前田
  • 前野宿
  • 道合
  • 三ツ和
  • 緑町
  • 南町
  • 南鳩ヶ谷
  • 南前川
  • 宮町
  • 元郷
  • 柳崎
  • 柳根町
  • 弥平
  • 領家
 

埼玉県南東部にある市。
南部は東京都に接する。
1933年(昭和8)川口町と青木、横曽根(よこそね)、南平柳(みなみひらやなぎ)の3村が合併して市制施行。
首都高速道路川口線が延び、東北自動車道と東京外環自動車道が川口ジャンクションで交差する。
市の西部、南部は荒川左岸の沖積低地であるが、東部は大宮台地が広がる。
面積61.97平方キロメートル、人口53万8434(2005年国勢調査の川口市と鳩ヶ谷市の合算)。

川口市 役所     〒332-8601  埼玉県川口市青木2丁目1番1号
HP:  http://www.city.kawaguchi.lg.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は川口市役所ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索