豊橋市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

愛知県の自治体別ごみの分別(愛知ゴミ 分別)

 

豊橋市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する豊橋市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

もやすごみ|ごみ分別について

[収集日 週2回]
日の出から午前8時30分までに地域で決められたごみステーションへ持ち出してください。
事業系ごみはごみステーションに出すことができません。

もやすごみの主な種類

●もやすごみ

■回収できるもの
・木くず類(木の枝、草、落葉、板)
・資源にならない紙くず類(ちり紙、紙おむつ、感熱紙、写真、紙コップなどの資源にならない紙類)
・皮革製品類(靴、サンダル、ランドセル、バッグなど)
・食用油
※長さ60cm以下、直径30cm以下に束ねてください。
※紙おむつは汚物を取り除いてください。
※不用になった食用油は、布、紙に染み込ませるか固化材で固めてもやすごみへ。
※容器に入れてふたをし、資源としてリサイクルステーションへ出すこともできます。

●生ごみ

■回収できるもの
食品くずや調理くずです。また、残飯も「生ごみ」になります。
野菜・総菜・果物・穀類・調理くず・お菓子・肉類・魚介類・ 茶殻・コーヒー殻等
※くすり・たばこ・ガム・歯磨き粉等は台所から出るごみでも「生ごみ」としては持ち出すことはできません。
※ご家庭で出た「生ごみ」は、なるべく「内袋」に入れて生ごみ用指定ごみ袋に入れて持ち出してください。
※また、水切りネットを利用されている場合は、水切りネットごと内袋又は指定ごみ袋へ入れて持ち出すことができます。
※乾いた生ごみであれば、直接生ごみ用指定ごみ袋へ入れて持ち出すこともできます。
※なるべく水を切った状態で持ち出してください。
※生ごみを新聞紙にくるまないでください。(紙製の袋や新聞紙は使用しないでください。)
※たばこの吸い殻を入れないでください。
※びんやカンを入れないでください。
※平成30年4月からは、もやすごみと同じ日に生ごみを収集します。
※もやすごみと生ごみは別々の収集車で収集します。ごみの種類で分けてごみステーションに置いてください。
※豊橋市では、平成28年4月から「もやすごみ」と「こわすごみ」について、指定ごみ袋制度を導入し、市民の皆様へ持ち出しのご協力をお願いしていますが、「生ごみ」についても指定ごみ袋制度を導入し、持ち出しのご協力をお願いしています。指定袋の内容は5L・10L・15Lです。

資源ごみ|ごみ分別について

日の出から午前8時30分までに地域で決められたごみステーションへ持ち出してください。
事業系ごみはごみステーションに出すことができません。
古紙(新聞・チラシ、雑誌・雑がみ、ダンボール、牛乳パックなど)は地域資源回収やリサイクルステーションなどに出してください。

資源ごみの主な種類

●プラマークごみ

[収集日 週1回]
■回収できるもの
ラップ類、米袋、菓子・パンなどの外袋、インスタントラーメンなどのカップ、卵・豆腐などのパック、肉や魚の入ったトレイ、プラスチック製の食品容器、寿司のパック、コンビニ店の弁当箱、ソース・サラダ油などの容器、洗剤容器
※食品くずなどの取れないものは「もやすごみ」へ 。
※金属、紙、木などの取れないものは「こわすごみ」へ。
※プラマークの付いたものは全てプラマークごみです。(発泡スチロールは除く。)

●ペットボトル

[収集日 週1回]
■回収できるもの
PETマークが目印です。
飲料用・しょうゆ用・酒類用 焼酎、本みりんなど・調味料用
※ペットボトルは、プラマークごみとは別の袋に入れてください。
※キャップとラベルを外して、水ですすぎ、つぶして袋へ入れてください。
※キャップとラベルは「プラマークごみ」へ。

●びん・カン

[収集日 週1回]
■回収できるもの
・ガラスびん(大きさは梅酒などの広口瓶や一升瓶程度まで)
・カン(大きさは粉ミルクの缶程度まで)
※キャップを外して水ですすぎ、缶はつぶさないでください。
※びんとカンは一緒の袋に入れてください。
※塗料缶・びんのキャップなどは「こわすごみ」へ。
※プラスチックのキャップは「プラマークごみ」へ。

●古紙

■回収できるもの
新聞・チラシ、雑誌、ダンボール、牛乳パック、雑がみ(紙箱、包装紙、封筒、はがき、紙袋等)
※地域資源回収(廃品回収)をご利用ください。
※各環境センター、リサイクルステーション(イオン豊橋南店、あずまだ)または古紙リサイクルヤードに自己搬入もできます。

●布類

[収集日 8週1回]
※汚れたもの、傷んだもの、水に濡れたものは「もやすごみ」へ。
※濡れるとリサイクルできないため、雨天時はごみステーションへ持ち出さないでください。
※布類は、地域資源回収(廃品回収)、各環境センター、リサイクルステーション(イオン豊橋南店、あずまだ)もご利用になれます。

●危険ごみ

[収集日 4週1回]
■回収できるもの
・蛍光管、有水銀の体温計・有水銀の乾電池
・スプレー缶・針類・刃物類
※『水銀0使用』と表示されている乾電池とデジタル体温計は『こわすごみ』へ。
※ニカド電池やリチウムイオン電池、ニッケル水素電池はお近くの「リサイクル協力店」外部サイトへのリンクへ
※スプレー缶などの穴あけは不要です。
※針・カミソリなどは中身が出ない容器に入れ、中身を明記して出してください。
※刃物類は紙などで包んで出してください。
※刃物類は、持ち出しの分別を「こわすごみ」から「危険ごみ」に変更させていただきました。
※「蛍光管、有水銀の体温計・有水銀の乾電池」と「スプレー缶・針類・刃物類」のグループに分け、別々の袋に入れてください。

豊橋市と町域について

  • 青竹町
  • 飽海町
  • 曙町
  • 明海町
  • 朝丘町
  • 旭本町
  • 旭町
  • 芦原町
  • 東田町
  • 東田中郷町
  • 東田仲の町
  • 吾妻町
  • 池見町
  • 伊古部町
  • 石巻小野田町
  • 石巻町
  • 石巻中山町
  • 石巻西川町
  • 石巻萩平町
  • 石巻平野町
  • 石巻本町
  • 磯辺下地町
  • 市場
  • 一色町
  • 井原町
  • 今橋町
  • 飯村北
  • 飯村町
  • 飯村南
  • 入船町
  • 岩崎町
  • 岩田町
  • 岩屋町
  • 上地町
  • 植田町
  • 上野町
  • 魚町
  • 牛川町
  • 牛川通
  • 牛川薬師町
  • 内張町
  • 雲谷町
  • 梅薮町
  • 梅薮西町
  • 瓜郷町
  • 駅前大通
  • 江島町
  • 老津町
  • 老松町
  • 往完町
  • 大井町
  • 大岩町
  • 大崎町
  • 大清水町
  • 大手町
  • 大橋通
  • 大村町
  • 大山町
  • 大脇町
  • 王ケ崎町
  • 鍵田町
  • 鍛冶町
  • 春日町
  • 曲尺手町
  • 上伝馬町
  • 神ノ輪町
  • 鴨田町
  • 賀茂町
  • 萱町
  • 川崎町
  • 瓦町
  • 瓦町通
  • 北岩田
  • 北丘町
  • 北側町
  • 北島町
  • 北山町
  • 絹田町
  • 清須町
  • 草間町
  • 下条西町
  • 下条東町
  • 小池町
  • 小島町
  • 小畷町
  • 小浜町
  • 駒形町
  • 小松町
  • 小松原町
  • 小向町
  • 菰口町
  • 呉服町
  • 西郷町
  • 栄町
  • 佐藤
  • 佐藤町
  • 三本木町
  • 潮崎町
  • 東雲町
  • 下五井町
  • 下地町
  • 白河町
  • 城下町
  • 城山町
  • 新川町
  • 新栄町
  • 新西浜町
  • 新本町
  • 神明町
  • 新吉町
  • 神野新田町
  • 神野西町
  • 神野ふ頭町
  • 杉山町
  • 嵩山町
  • 住吉町
  • 関屋町
  • 高師石塚町
  • 高師町
  • 高師本郷町
  • 高洲町
  • 高田町
  • 高塚町
  • 忠興
  • 立花町
  • 多米町
  • 多米中町
  • 多米西町
  • 多米東町
  • 大国町
  • 談合町
  • 築地町
  • つつじが丘
  • 寺沢町
  • 天伯町
  • 伝馬町
  • 東光町
  • 東郷町
  • 富本町
  • 豊岡町
  • 問屋町
  • 堂浦町
  • 堂坂町
  • 中岩田
  • 中郷町
  • 中柴町
  • 中世古町
  • 中野町
  • 仲ノ町
  • 中橋良町
  • 中浜町
  • 中原町
  • 中松山町
  • 長瀬町
  • 浪の上町
  • 西赤沢町
  • 西岩田
  • 西小鷹野
  • 西小田原町
  • 錦町
  • 西口町
  • 西小池町
  • 西新町
  • 西高師町
  • 西七根町
  • 西橋良町
  • 西羽田町
  • 西浜町
  • 西松山町
  • 西幸町
  • 西山町
  • 仁連木町
  • 野黒町
  • 野田町
  • 野依台
  • 野依町
  • 柱一番町
  • 柱二番町
  • 柱三番町
  • 柱四番町
  • 柱五番町
  • 柱六番町
  • 柱七番町
  • 柱八番町
  • 柱九番町
  • 橋良町
  • 畑ケ田町
  • 羽田町
  • 八町通
  • 花園町
  • 花田一番町
  • 花田二番町
  • 花田三番町
  • 花田町西宿
  • 花中町
  • 羽根井町
  • 羽根井西町
  • 羽根井本町
  • 浜道町
  • 原町
  • 東赤沢町
  • 東岩田
  • 東大清水町
  • 東小鷹野
  • 東小田原町
  • 東小池町
  • 東小浜町
  • 東新町
  • 東高田町
  • 東七根町
  • 東橋良町
  • 東細谷町
  • 東松山町
  • 東幸町
  • 東森岡
  • 東脇
  • 日色野町
  • 平川町
  • 平川本町
  • 平川南町
  • 広小路
  • 福岡町
  • 富久縞町
  • 藤沢町
  • 藤並町
  • 富士見台
  • 冨士見町
  • 二川町
  • 札木町
  • 船渡町
  • 舟原町
  • 船町
  • 豊栄町
  • 豊清町
  • 細谷町
  • 前芝町
  • 前田町
  • 前田中町
  • 前田南町
  • 前畑町
  • 牧野町
  • 町畑町
  • 松井町
  • 松葉町
  • 松村町
  • 馬見塚町
  • 御園町
  • 三ツ相町
  • 三弥町
  • 緑ケ丘
  • 湊町
  • 南旭町
  • 南牛川
  • 南大清水町
  • 南瓦町
  • 南小池町
  • 南栄町
  • 南島町
  • 南松山町
  • 三ノ輪町
  • 三ノ輪町本興寺
  • 三ノ輪町三ノ輪
  • 宮下町
  • 向山大池町
  • 向山台町
  • 向山町
  • 向山西町
  • 向山東町
  • 向草間町
  • 牟呂市場町
  • 牟呂大西町
  • 牟呂公文町
  • 牟呂水神町
  • 牟呂町
  • 牟呂外神町
  • 牟呂中村町
  • 森岡町
  • 柳生町
  • 八通町
  • 山田一番町
  • 山田二番町
  • 山田三番町
  • 山田町
  • 弥生町
  • 有楽町
  • 横須賀町
  • 吉川町
  • 吉前町
  • 若松町
 

愛知県南東部、東三河地方の中心都市。
1906年(明治39)市制施行。
県下二番目の市制都市である。
国指定の重要文化財に東観音(とうかんのん)寺の多宝塔、普門(ふもん)寺の釈迦如来坐像(しゃかにょらいざぞう)、阿弥陀(あみだ)如来坐像、四天王立像があり、国の史跡に瓜郷(うりごう)遺跡、嵩山蛇穴(すせじゃあな)、国の天然記念物に石巻山石灰岩地植物群落がある。
面積261.35平方キロメートル、人口37万6665(2010)。

豊橋市 役所    〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地
HP:  http://www.city.toyohashi.aichi.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は豊橋市役所ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索