幸田町のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

愛知県の自治体別ごみの分別(愛知ゴミ 分別)

 

幸田町のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する幸田町の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

燃やすごみ|ごみ分別について

[収集日 週2回]
祝日、お盆も収集します。
12月29日から1月3日までの収集はありません。

燃やすごみの主な種類

●燃やすごみ

■回収できるもの
生ごみ、皮革製品、ゴム製品、紙おむつ、テープ、繊維製品、汚れの取れない容器包装、硬質プラスチック製品(ただしプラスチック製容器包装を除く)など
※生ごみは、しぼって水切りする。
※幸田町指定袋に入れて、口をしっかりしばる。
※収集日の朝8時までに、地域で決められた燃やすごみステーションに出す。(ステーションの場所がわからない場合は、環境課もしくは各区の区長さんへお問い合わせください。)
※指定袋
・大(45リットル):10枚入り450円
・小(30リットル):10枚入り300円
・特小(20リットル):10枚入り200円
※スーパー・コンビニなどで販売しています。
※レジ袋や他市町村のごみ袋では出せません。
※条例により定められている手数料のため、消費税増税に伴う影響はありません。

分別ごみ|ごみ分別について

[収集日 週1回]
朝7時から8時(地区によって異なる場合があります)の間に、地域で決められた分別ステーションへ出してください。
ステーションの場所は、環境課もしくは各区の区長へお問合せください。
台風など暴風警報の発令時は危険なため、ごみを出すことは自粛してください。

分別ごみの主な種類

●びん

■回収できるもの
・生きびん(一升びん・ビールびん)
・その他のびん(生きびん以外の飲料用・食品用のびん)
※中身を使い切り、すすいできれいにする。
※キャップは、すべてはずす。
※割れたガラスびんは「陶磁器・ガラス」へ。

●飲食用缶

■回収できるもの
飲料用・食品用のアルミ・スチール缶(ジュース、酒、菓子、のり、お茶、粉ミルク、缶詰などの缶)
※キャップ・ふたをはずす。
※中身を使い切り、すすいできれいにする。
※ふたが取れないものは、内側に折り曲げる。
※つぶさずに出す。

●ペットボトル

■回収できるもの
飲料・酒・しょう油・みりん・めんつゆなどのペットボトル
※中身を使い切りすすぐ。
※横につぶす。
※キャップははずし、「プラスチック製容器包装(その他プラスチック)」へ。
※ラベルははがし、「プラスチック製容器包装(その他プラスチック)」へ。

●プラスチック製容器包装(その他プラスチック)

■回収できるもの
トレイ、発泡スチロール、プラスチック製のボトル・ふた・カップ・パック・洗剤・シャンプーボトルなど
※商品を取り出したり、中身を使い切った後に不要となる容器や包装を容器包装と言います。
※中身は使い切り、すすいできれいにする。
※汚れが取れないものは「燃やすごみ」へ。

●その他のアルミ

■回収できるもの
アルミ製のふた・フライパン・鍋・やかん・ドリンクのキャップ、アルミホイル等
※汚れているものは、軽くすすぐ。
※磁石につかないもの。

●その他金属

■回収できるもの
アルミ以外の金属類・傘(布をはがしたもの)、飲食用以外の缶等
※傘は布等をはがす。
※できるだけ金属だけにして出す。
※大半が金属でできているもの。

●ミックスペーパー

■回収できるもの
新聞、チラシ、雑誌、段ボール、紙パック以外でリサイクル可能な紙
※中身を使い切る。
※ひどい汚れの紙は、「燃やすごみ」へ。
※シュレッダーくずは袋に入れて(ビニール可)。

●乾電池

■回収できるもの
乾電池
※乾電池のみ。

●蛍光管

■回収できるもの
蛍光管(丸型・直型)、蛍光ボール、水銀体温計
※割らずに出す。
※電球は「その他不燃ごみ」へ。

●スプレー缶

■回収できるもの
殺虫剤・塗料・シェービング・化粧品などのスプレー缶、コンロのカセットボンベ等
※中身を使い切り、必ず缶に穴をあける。

●陶磁器・ガラス

■回収できるもの
せともの、植木鉢、化粧品のびん、ガラス食器、割れガラス等
※陶磁器・ガラス類のみ。
※土砂等は取り除く。
※コンテナに入らない大きいものは「粗大ごみ」へ。

●その他不燃ごみ

■回収できるもの
おもちゃ、電球、ライターなど複合素材(金属を含むもの)
※コンテナに入らない大きいものは「粗大ごみ」へ。
※電池は抜く。
※ライターはガスを使い切る。

幸田町と町域について

  • 芦谷
  • 大草
  • 上六栗
  • 北鷲田
  • 桐山
  • 久保田
  • 高力
  • 逆川
  • 坂崎
  • 須美
  • 永野
  • 長嶺
  • 野場
  • 菱池
  • 深溝
  • 六栗
  • 横落
 

愛知県中南部、額田(ぬかた)郡にある町。
岡崎、蒲郡(がまごおり)両市の中間に位置する。
1952年(昭和27)町制施行。
三ヶ根(さんがね)山、遠望峰(とぼね)山などの観光地のほか、深溝(ふこうず)松平氏の廟所(びょうしょ)本光寺がある。
1995年(平成7)幸田の万歳(三河万歳)が国の重要無形民俗文化財に指定された。

幸田町 役場 〒444-0192 愛知県額田郡幸田町大字菱池字元林1番地1
HP:  http://www.town.kota.lg.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は幸田町役場ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索