岩倉市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

愛知県の自治体別ごみの分別(愛知ゴミ 分別)

 

岩倉市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する岩倉市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

燃やすごみ|ごみ分別について

[収集日 週2回]
年末年始を除き、祝日も収集します。
時間(収集日の朝8時30分までに)場所(決められた集積所に)方法(分別して)、を守って出してください。

燃やすごみの主な種類

●燃やすごみ

■回収できるもの
生ゴミ・料理くず、木くず、貝殻、紙おむつ、打ち枝、草、リサイクルできない紙くず(紙コップ、ティッシュペーパー、写真、感熱紙、カーボン紙)など
※必ず市の指定袋(白色半透明緑文字)に入れて出してください。
※生ごみは水分をよく切って。
※打ち枝は長さ60センチメートル、直径10センチメートル未満に切り、束ねてしっかりしばって。
※紙おむつの汚物は取り除いて。
※新聞・雑誌・段ボール・紙パック(内側が白いもの)・古布類は資源として集団回収や分別収集に。

資源になるもの|ごみ分別について

収集日の朝8時30分までに、各地域の指定された集積場所に、仕分けして出してください。

資源になるものの主な種類

●プラスチック製容器包装資源

[収集日 週1回]
■回収できるもの
「プラ」マークが目印です。
プラスチック製で、商品を入れたもの(容器)や、包んだもの(包装)であって、商品を消費したり分離した場合に不要となるもの(ボトル類、ポリ袋・ラップ類、トレイ類、カップ・パック類、その他(発泡スチロール、ネットなど))です。
※必ず市の指定袋(青色透明黒文字)に入れて出してください。
※中身を残さないようにしてください。(汚れが残っている場合は水でさっと洗ってください)
※ペットボトルは分別収集に出してください。(ペットボトルのラベルとふたはプラスチック製容器包装資源に出してください)

●缶類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
アルミ・スチール缶
※中身はきれいに取り除いてください。
※アルミ缶とスチール缶に分けてください。
※スプレー缶は、必ず使い切って、穴を開けてから出してください。

●びん類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
びん類
※飲食用のびん・化粧品のびん。取れるキャップは取り、水洗いしてください。
※白・茶・その他のびんとビールびん(リターナルびん)に分けて、指定のかごに入れてください。
※化粧品びんのうち、乳白色素材であり中身が見えないものは危険ごみへ
※ガラス食器、板ガラス、耐熱ガラス、陶磁器製びんも危険ごみへ

●金属・小型家電

[収集日 月1回]
■回収できるもの
金属・小型家電
※フライパン、なべ、やかんなどの金属製品とラジカセ、ポット、携帯電話などの家電製品。ただし、一辺が60センチメートル以上のもの、家電リサイクル法対象品目、パソコンは除きます。
※金属以外のものは、なるべく取り外してください。

●古紙・古着類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
古紙・古着類
※古新聞・古雑誌・雑がみ・ダンボール・牛乳パック・古布・古着など。
※古紙・古布などは、なるべく地区の子ども会等の集団回収に出してください。
※分別収集に加え、古紙と古着の日にも出していただくことができます。

●ペットボトル

[収集日 月1回]
■回収できるもの
「PET」マークが目印です。
飲料用・酒類用など
※ラベルをはがして、キャップを外してください。
※ラベルとキャップは、プラスチック製容器包装資源に出してください。
※中を洗って乾かしてください。
※つぶさずに出してください。

●テープ類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
テープ類
※ビデオテープ、カセットテープ、プリンターリボン、CD、MD、DVD等テープ類は、指定のかごに入れてください。

●小型ごみ(粗大ごみ以外)

[収集日 月1回]
■回収できるもの
一辺が60センチメートル未満の不燃ごみ(おもちゃ類、座布団、ラケットなど)。
※粗大ごみを分解して、一辺60センチメートル未満となった不燃ごみは、小型ごみとして分別収集へ。

●危険ごみ

[収集日 月1回]
■回収できるもの
カミソリ・せともの、白熱電球、針等鋭利なもの
※カミソリ・せともの、針等鋭利なものは、丈夫な紙等に包み、外からわかるよう表示して出してください。
※灰は水で湿らせて、袋に入れてください。
※他に、白熱電球、乾電池など。

●有害ごみ

[収集日 月1回]
■回収できるもの
水銀を含んだもの・蛍光管・蛍光ポール・水銀体温計
※水銀を含んだもの。蛍光管・蛍光ポール・水銀体温計は割らずに、灰色の指定容器へ入れてください。
※ボタン型電池、充電式電池は販売店で引き取ってもらいましょう。

●ライター類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
使い捨てライター等
※中身を使いきってから、指定の回収容器に入れてください。

岩倉市と町域について

  • 旭町
  • 石仏町
  • 泉町
  • 稲荷町
  • 稲荷町羽根
  • 井上町
  • 神野町
  • 川井町
  • 北島町
  • 五条町
  • 西市町
  • 栄町
  • 下本町
  • 昭和町
  • 新柳町
  • 鈴井町
  • 曽野町
  • 大山寺町
  • 大山寺本町
  • 大山寺元町
  • 大市場町
  • 大地新町
  • 大地町
  • 中央町
  • 中野町
  • 中本町
  • 野寄町
  • 東新町
  • 東町
  • 本町
  • 南新町
  • 宮前町
  • 八剱町
 

愛知県西部、名古屋市の北方にある市。
名古屋市のベッドタウン。
面積は10.49平方キロメートルと狭いが、人口密度は1平方キロメートル当り約4513人(2010)と高い。
1971年(昭和46)市制施行。
岩倉の名は古代人の信仰した磐座(いわくら)と関係があるといわれる。
大地(だいち)遺跡は弥生(やよい)時代の居住跡、また条里制跡を示す市之坪(いちのつぼ)、十二田(じゅうにでん)などの地名もある。
人口4万7340(2010)。

岩倉市 役所 〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地
HP:  http://www.city.iwakura.aichi.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は岩倉市役所ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索