あま市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

愛知県の自治体別ごみの分別(愛知ゴミ 分別)

 

あま市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • →衣装ケース
  • →乾電池・充電池
  • →スプレー缶
  • →消火器
  • →ピアノ
  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関するあま市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

可燃ごみ|ごみ分別について

[収集日 週2回]
ごみは分類ごとに、収集日や収集時間を守り、指定の場所に出してください。

可燃ごみの主な種類

●可燃ごみ

■回収できるもの
・生ごみ類(料理くず、残飯、果物の皮、茶かす、貝殻類)
・紙くず類(ちり紙、紙おむつ、生理用品、ビニール加工紙、タバコ等)
・草木類(枝、草、落ち葉等)
・皮革製品・布類(座布団・ぬいぐるみ・靴等)
・プラマーク入りで、少しでも汚れているプラスチック製容器包装
・カップ・パック類、ボトル類、ポリ袋類、トレイ類、チューブ類
・ガラス類、陶磁器類、金属類、ゴム類を含まない廃プラスチック
・テープ類(ビデオテープ・カセットテープ)、ネット類、合成樹脂製品(FD、CD、MD、DVD)、長靴(ビニール製)、保冷材
※生ごみ類は、水を切ってください。
※竹串等鋭利なものは、紙等に包んでください。
※紙おむつの汚物は、便器に捨ててください。
※天ぷら油等の廃油は、紙や布等に染み込ませてください。

資源ごみ|ごみ分別について

ごみは分類ごとに、収集日や収集時間を守り、指定の場所に出してください。
資源ごみ専用袋等ははりません。ごみステーションに設置の各種専用回収容器等へ直接出してください。

資源ごみの主な種類

●プラスチックごみ

[収集日 週1回]
■回収できるもの
プラマーク入りで、全く汚れていないプラスチック製容器包装
ふた類・カップ・パック類・発泡スチロール類・ポリ袋類・包装フィルム類・トレイ類

●ビン類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
無色透明・その他・茶色
※ふたを外してください。
※中身を空にしてそのまま出してください。
※化粧品のビンも出せます。
※元々中身入りで販売のガラスビンのみで、それ以外のガラス製品や陶磁器、乳白色ガラス等は出せません。これらは全て不燃ごみで出してください。

●カン類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
アルミマーク・スチールマーク入りのもの
※中身を空にしてそのまま出してください。
※サイズは無関係です。
※アルミ、スチールの分別は不要です。
※同一素材なら、ふた付きのままで出せます。

●ペットボトル類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
PETマーク入りのもの・ペットボトル類
※ふたを外してください。
※ラベルはがしは不要です。
※中身を空にしてそのまま出してください。

●紙類・布類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
新聞・雑誌・段ボール・紙パック等、衣類・タオル・毛布等
※紙類はひもで十文字に縛ってください。細小の雑がみは袋(袋は自由)に入れてください。
※金具付きファイルは外して不燃ごみで出してください。
※布類はポリ袋(色は自由)に入れてください。
※布団・枕・座布団等のわた製品やじゅうたん、カーペットは、可燃ごみか、粗大ごみで出してください。

●スプレー缶・ガス缶・乾電池類・ライター類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
スプレー缶・ガス缶・乾電池類・ライター類
※スプレー缶・ガス缶、ライター類は、完全に使い切って空にしてください。
※穴あけは不要です。
※事故防止のため、絶対に不燃ごみでは出さないでください。

あま市と町域について

  • 石作
  • 乙之子
  • 金岩
  • 上萱津
  • 木折
  • 北苅
  • 木田
  • 小橋方
  • 坂牧
  • 七宝町
  • 篠田
  • 下萱津
  • 小路
  • 甚目寺
  • 丹波
  • 富塚
  • 中萱津
  • 中橋
  • 新居屋
  • 西今宿
  • 蜂須賀
  • 花長
  • 花正
  • 東溝口
  • 二ツ寺
  • 古道
  • 方領
  • 本郷
  • 森山
 

愛知県西部にあり、名古屋市の西に隣接する市。
当市と名古屋市に取り囲まれて海部(あま)郡大治(おおはる)町が所在。
2010年(平成22)、海部郡七宝(しっぽう)、美和(みわ)、甚目寺(じもくじ)の3町が合併して市制を施行し、あま市となった。
戦国時代の武将蜂須賀小六正勝(はちすかころくまさかつ)、豊臣秀吉家臣の福島正則(ふくしままさのり)をはじめ、多くの大名が輩出した。
尾張四観音の一つとして尊崇を集めてきた甚目寺や、香の物祭(漬物祭)で知られる萱津(かやつ)神社などがある。

あま市 役所 〒490-1292 愛知県あま市木田戌亥18番地1
HP:  http://www.city.ama.aichi.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報はあま市役所ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索