河内長野市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

大阪府の自治体別ごみの分別(大阪ゴミ 分別)

 

河内長野市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する河内長野市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

もえるごみ|ごみ分別について(河内長野市ゴミ分別)

[収集日 週2回]
「もえるごみシール」が必要です。
「もえるごみシール」は30リットル推奨ごみ袋には1枚、45リットル推奨ごみ袋には2枚貼ってください。

もえるごみの主な種類

●もえるごみ

生理用品、おむつ等で人に見られたくないごみは、レジ袋等で包み、推奨ごみ袋に入れて下さい。
■回収できるもの
生ごみ類・・・調理くず・残飯
紙くず類・・・ティッシュペーパー・紙コップ・紙おむつ(汚物はトイレへ)
その他・・・落葉・剪定枝(葉・小枝)・タバコの吸い殻・カイロ(使い捨て)
ビニール・プラスチック製品類・・・ポリバケツ・歯ブラシ・ビデオテープ・CD・CDケース・プラスチック製食器・プラスチック製保存容器・プラスチック製調理器具・おもちゃ(プラスチック製)
皮革類・・・かばん・くつ・ベルト
※調理くずは水をぎゅっと絞って下さい。
※紙箱・紙袋・包装紙等はできるだけ資源ごみ(古紙類)の日に出してください。
※剪定枝の長さは50cm、太さ直径15cmまで。
※「もえるごみ」で袋に入らないものは「もえないごみ・粗大ごみ」で出してください。

資源ごみ|ごみ分別について

シールは不要です。
30リットルまたは、45リットル推奨ごみ袋に入れてください。
必ず中身を出して、洗ってください。

資源ごみの主な種類

●ペットボトル

[収集日 月1回]
ペットマークがついたボトルを収集します。
■回収できるもの
飲料用(ジュース・お茶など)ボトル・酒類(焼酎・ウィスキー・みりんなど)ボトル・しょうゆボトル・しょうゆ加工品(めんつゆ・ポン酢など)ボトル・食酢(醸造酢・果実酢など)ボトル・調味料(すし酢など)ボトル・ドレッシングタイプ調味料ボトル
※キャップとラベルはプラスチック製容器包装の日に出してください。
※踏みつぶしても結構です。
※ペットボトルとプラスチック製容器包装は必ず別々のごみ袋に入れて出してください。

●プラスチック製容器包装

[収集日 月2回]
プラマークがついた容器や包装を収集します。
■回収できるもの
ボトル類・・・サラダ油・ソース・シャンプー
トレイ類・・・惣菜・豆腐・刺身などの白色や色つきトレイ
パック類・・・たまご・化粧品パッケージ
袋類・・・レジ袋・菓子袋など
その他・・・梱包用材(発泡スチロール)・キャップ・ラベルなど
カップ類・・・カップ麺・ヨーグルト・プリン
※容器内の洗浄が困難なものは、もえるごみの日に出してください。

●カン・ビン・小型金属類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
カン類・・・缶詰・ジュース缶・ビール缶・菓子缶・スプレー缶・カセットボンベ
ビン類・・・調味料・ポン酢・化粧品・ドリンク類
小型金属類・・・18リットル缶・ナベ・フライパン・スプーン
※カン・ビン・小型金属類は、同じ推奨ごみ袋に入れていただいて結構です。
※カセットボンベ・スプレー缶は必ず使い切ってください。
※中身を出して洗ってください。
※ビン類などのプラスチックのキャップはプラスとっく製容器包装の日に出してください。
※小型金属類の大きさは18リットル缶までです。

●古紙・古布類

[収集日 月1回]
■回収できるもの
古紙・・・新聞・雑誌・ダンボール・飲料用紙パック(牛乳パックなど)・雑誌(紙箱・紙袋・包装紙・封筒・メモ用紙など)
古布・・・衣服・タオル・子ども服
※新聞・雑誌・段ボール・飲料用紙パックは、種類ごとに十字にひもをかけて出してください。
※雑誌で大きなものはひもで束ねて、小さなものは不要な紙袋に入れ、中身が出ないように十字にひもをかけて出してください。
※飲料用紙パックは水洗いし、切り開いてください。
※飲料用紙パックで内側にアルミのついてものは、もえるごみの日に出してください。

河内長野市と町域について

  • あかしあ台
  • 旭ケ丘
  • 天野町
  • 天見
  • 石仏
  • 石見川
  • 市町
  • 岩瀬
  • 上田町
  • 上原町
  • 上原西町
  • 太井
  • 大矢船北町
  • 大矢船中町
  • 大矢船西町
  • 大矢船南町
  • 小塩町
  • 小山田町
  • 加賀田
  • 神ガ丘
  • 唐久谷
  • 河合寺
  • 菊水町
  • 北青葉台
  • 北貴望ケ丘
  • 喜多町
  • 木戸
  • 木戸町
  • 木戸西町
  • 木戸東町
  • 清見台
  • 桐ケ丘
  • 楠ケ丘
  • 楠町西
  • 楠町東
  • 寿町
  • 小深
  • 栄町
  • 汐の宮町
  • 清水
  • 下里町
  • 昭栄町
  • 自由ケ丘
  • 末広町
  • 荘園町
  • 滝畑
  • 高向
  • 大師町
  • 千代田台町
  • 千代田南町
  • 寺元
  • 中片添町
  • 長野町
  • 流谷
  • 南花台
  • 西片添町
  • 錦町
  • 西代町
  • 西之山町
  • 日東町
  • 野作町
  • 鳩原
  • 原町
  • 東片添町
  • 日野
  • 古野町
  • 本多町
  • 本町
  • 松ケ丘中町
  • 松ケ丘西町
  • 松ケ丘東町
  • 美加の台
  • 三日市町
  • 緑ケ丘北町
  • 緑ケ丘中町
  • 緑ケ丘南町
  • 南青葉台
  • 南ケ丘
  • 南貴望ケ丘
  • 向野町
 

大阪府南東部、和歌山県に接する市。
1954年(昭和29)長野町と高向(たこう)、加賀田(かがた)、三日市(みっかいち)、天見(あまみ)、川上の5村が合併して市制施行。
金剛寺境内、観心寺境内は国史跡に指定され、観心寺金堂と本尊の如意輪観音坐像(にょいりんかんのんざぞう)は国宝。
小深(こぶか)の山本家住宅は江戸初期の庄屋(しょうや)で国指定重要文化財。
景勝地に金剛生駒(いこま)紀泉国定公園域の岩湧(いわわき)山、滝畑四十八滝や、サクラの名所の長野公園、紅葉で知られる延命寺などがある。

河内長野市 役所    〒586-8501 大阪府河内長野市原町一丁目1番1号
HP:  http://www.city.kawachinagano.lg.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は河内長野市役所ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索