羽曳野市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

大阪府の自治体別ごみの分別(大阪ゴミ 分別)

 

羽曳野市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する羽曳野市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

もえるごみ|ごみ分別について(羽曳野市ゴミ分別)

ごみの排出には無色透明ごみ袋を使用してください。

もえるごみの主な種類

●もえるごみ

[収集日 週2回]
■回収できるもの
・調理クズ・生ごみ・タバコの吸い殻・ゴム皮革製品
・紙類・ビデオテープ・ふとん(ひもでくくる)・乾電池
・プラスチック製品(50㎝以内のもの)
・袋に入れた植木ごみ(2袋まで)等
※他人に見られて困るもの等については、外から見えないように紙袋等に入れるなどし、無色透明ごみ袋に入れていただいても結構です。
※一世帯2袋(45リットル)まででお願いします。

●もえる大きなごみ

[収集日 2ヶ月に1回奇数月]
■回収できるもの
・木、布、プラスチック製品の大きなもの・タンス
・絨毯・ホットカーペット・応接セット・机・椅子
・ポリタンク・クーラーボックス・衣装ケース
・50cm以上のプラスチック製品
・木製ベッド(スプリングマットは除く)等

資源ごみ|ごみ分別について(羽曳野市ゴミ分別)

[収集日 毎月1回]
ごみの排出には無色透明ごみ袋を使用してください。

資源ごみの主な種類

●飲料用あきカン

※中身を出して水洗いしてください。

●あきビン、食用あきビン

※ビンのフタは必ず取ってください。
※中身を出して水洗いしてください。

●スプレーカン(必ず穴をあけたもの)・割れたビン等

※カセットボンベガス・スプレー缶は最後まで使い切って下さい。
※風通しのよい屋外で穴を開けてから資源ごみの日に出して下さい。

羽曳野市と町域について

  • 飛鳥
  • 伊賀
  • 碓井
  • 恵我之荘
  • 大黒
  • 樫山
  • 軽里
  • 河原城
  • 川向
  • 学園前
  • 蔵之内
  • 郡戸
  • 駒ケ谷
  • 誉田
  • 栄町
  • 島泉
  • 尺度
  • 翠鳥園
  • 高鷲
  • 通法寺
  • 壺井
  • 西浦
  • 野々上
  • 白鳥
  • 埴生野
  • 羽曳が丘
  • 羽曳が丘西
  • はびきの
  • 東阪田
  • 広瀬
  • 古市
  • 南恵我之荘
  • 南古市
  • 向野
  • 桃山台
 

大阪府の中南部にある住宅都市。
1959年(昭和34)南大阪町が市制施行して成立。
市名は日本武尊(やまとたけるのみこと)の白鳥(しらとり)陵の伝説にみえる地名に由来。
源頼信(よりのぶ)・頼義・義家の墓がある通法寺(つうほうじ)跡は国の史跡となっている。
島泉(しまいずみ)の吉村家住宅は江戸初期の大庄屋(おおじょうや)の建物で国の重要文化財に指定されている。
面積26.44平方キロメートル、人口11万7681(2010)。

羽曳野市 役所    〒583-8585 大阪府羽曳野市誉田4-1-1
HP:  http://www.city.habikino.lg.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は羽曳野市役所ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索