岬町のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

大阪府の自治体別ごみの分別(大阪ゴミ 分別)

 

岬町のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する岬町の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

可燃ごみ|ごみ分別について(岬町ゴミ分別)

[収集日 週2回]
透明・半透明の袋で出してください。

可燃ごみの主な種類

●可燃ごみ

■回収できるもの
・野菜・果物くず、魚の骨や内臓などの生ごみ
・ちり紙、紙おむつ、包装紙などの紙くず類
・割り箸、焼き鳥の串、雑草、剪定枝などの草木類
・ゴム手袋、靴、ゴムホース(短く切断)などのゴム・革類
・ぬいぐるみ、布切れなどの繊維類
・歯ブラシ、洗面器、おもちゃなどのプラスチック製品類
・食用油の容器、マヨネーズの容器などの油類容器類
・プラスチックごみで汚れが落ちないもの、汚れがひどいもの
※台所の生ごみは、しっかり水切り(きつくしぼる)をしてから、ごみ袋の口を結んで出してください。
※洗面器やバケツなどの丸みを帯びたプラスチック製品は、できる限りつぶしたり割って小さくしてださい。
※食用油は、紙や布に吸い込ませるか、固化剤で固めてから出してください。
※紙おむつは、必ず汚物を取り除いて(汚物はトイレに捨てましょう)ください。紙おむつや生理用品を、トイレに流さないでください。
※剪定した枝などは、おおむね太さ10cm、長さ50cm程度にして、ヒモでしばるなど、まとめて出してください。

資源ごみ|ごみ分別について(岬町ゴミ分別)

 

資源ごみの主な種類

●プラスチックごみ

[収集日 週1回]
透明・半透明の袋で出してください。
商品が入っているもの(容器)、商品を包んでいるもの(包装)でプラスチック製のものです。
対象となるものには(プラ)マークがついています。
■回収できるもの
・トレイ・容器類・・・刺身などのトレイ、卵やと豆腐などの容器、弁当の容器
・カップ類・・・カップ麺などの容器、プリンの容器
・袋類・・・お菓子やレジ袋などの袋類、詰替用の袋類
・その他・・・果物のネットなど
・ボトル容器類・・・シャンプーなどのボトル
・ペットボトル飲料のキャップやプラスチック製ボトルのフタ類
・ネット類・・・玉ねぎなどのネット、果物を保護する発泡スチロール製のネット
※プラごみと他のものは絶対に混ぜないでください。
※中身を使いきり、水洗いなどして付着物や汚れを取り除いてから出してください。
※中身が残っていたり、汚れがひどいもの、プラごみに該当するか迷ったときは、生ごみや紙くずと同じように「可燃ごみ」として出してください。
※可燃ごみとして出してください
 →歯ブラシ・ストロー・スプーン・フォーク、小型おもちゃ、CD・DVD・ビデオテープ・カセットテープ(ケース含む)、コップ・ハンガー・弁当箱など
 →クリーニングのビニール袋、景品・商品・試供品(表示等により明確に通常の商品と分けられるもの)を入れている、又は包んでいる「容器」または「包装」
 →手紙やダイレクトメールを入れた封筒など
 →油容器、マヨネーズ、ケチャップ、わさびなどのチューブ容器、バター、マーガリン容器、レトルトパックなど
※粗大ごみとして出してください。
 →大型おもちゃ、ポリバケツ・ポリタンク、クーラーボックス・ヘルメットなど

●空き缶

[収集日 月2回]
透明・半透明の袋で出してください。
■回収できるもの
「スチール」マークや「アルミ」マークのある、ジュースやビールなどの飲料缶や缶詰の缶類
一斗缶(18リットル缶)より小さいもの
※スプレー缶やカセットコンロのガスボンベは、必ず穴をあけてガス抜きをしてください。
※缶の中にタバコの吸殻を入れないでください。
※中を空にして軽くすすいでください。

●空きビン

[収集日 月2回]
透明・半透明の袋で出してください。
■回収できるもの
・酒、ジュース、焼酎、ジュースなどの飲料ビン
・酢、みりん、ドレッシングなどの調味料のビン
・ジャム、インスタントコーヒー、化粧品などのその他のビン
※ふた(キャップ)は取り外し金属類のものは「不燃ごみ」、その他のものは「可燃ごみ」へ。
※空きビンの中にタバコの吸殻などを入れないでください。
※割れたビンは、厚紙などに包むなど、安全な方法で出してください。
※ビールびん、一升びんなどはできるだけ販売店に引き取ってもらってください。

●ペットボトル

[収集日 月2回]
透明・半透明の袋で出してください。
■回収できるもの
ペットマークのあるもの
ジュース、焼酎などの飲料のペットボトル、しょうゆ、みりん、めんつゆなどの調味料のペットボトル
※中を空にして軽くすすいでください。
※キャップとラベルは、プラごみに出してください。
※ふみつぶしてから、透明又は半透明の袋に入れて、口を結んでください。
※汚れているものは、可燃ごみに出してください。
※キャップやラベルはプラごみへ。汚れているものは可燃ごみへ。

●新聞、雑誌、ダンボール、古着

■回収できるもの
新聞紙(折り込み広告含む)、雑誌(書籍全般、カタログなど)、ダンボールなど
※種類ごとにまとめてひもで束ねてください。
※ダンボールは、平たく伸ばして、ひもで束ねてください。
※紙パックは、中を空にして軽くすすいで束ねてください。
※古着は、まとめてひもで束ねてください。
※ごみ袋に入れず、別に出してください。

岬町と町域について

  • 孝子
  • 多奈川小島
  • 多奈川谷川
  • 多奈川西畑
  • 多奈川東畑
  • 淡輪
  • 望海坂
  • 深日
 

大阪府南西端、泉南(せんなん)郡の町。
1955年(昭和30)深日(ふけ)、多奈川(たながわ)の2町と淡輪(たんのわ)、孝子(きょうし)の2村が合併して成立。
新町名は、和泉(いずみ)山脈の西端にあたり、大阪湾に突出する岬に位置するところからつけられた。
海浜は景勝地でツツジの名所淡輪遊園と自然動物園のあるみさき公園のほか、府立青少年海洋センター、せんなん里海(さとうみ)公園がある。
西陵(さいりょう)古墳は国指定史跡。
船守(ふなもり)神社本殿と、興善寺に安置されている大日如来坐像(だいにちにょらいざぞう)、釈迦(しゃか)如来坐像、薬師如来坐像は国指定重要文化財。

岬町 役場    〒599-0392 大阪府泉南郡岬町深日2000-1
HP:  http://www.town.misaki.osaka.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は岬町役場ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索