池田市のゴミ分別(ごみの捨て方)

ゴミの分別方法は市町村ごとに異なります。
わかり難いゴミの分別方法・出し方を解決致します。

大阪府の自治体別ごみの分別(大阪ゴミ 分別)

 

池田市のごみ分別・捨て方:よくある質問

捨て方に困る(迷いやすい)ゴミの処分方法

  • 洋服・衣類
  • →ライター
  • →薬
  • →バッテリー
  • →バイク
  • →楽器
  • →CD・DVD
  • →水銀体温計
  • →タイヤ
  • →ビデオテープ

ゴミ・リサイクルについて、知りたい情報

ごみの処理・リサイクル・資源化に関する池田市の情報(ごみ捨ての方法・収集日・その他記載内容)

普通ごみ|ごみ分別について(池田市ゴミ分別)

「燃えるごみ」は黄色の指定袋に入れて捨てて下さい(毎週2回:各自治体によって曜日が異なります)
「燃えないごみ」は緑色の指定袋に入れて捨てて下さい(毎週1回:各自治体によって曜日が異なります)

普通ごみ(可燃ごみ)

●生ごみ

料理くず、残飯など。紙くず(ティッシュペーパー、紙オムツなど)。衣類・履物類(洋服、布ぎれ、靴など)。その他、カミソリの刃、針、使い捨てカイロ、貝ガラ、保冷剤など
※生ごみはよく水切りをしてください。
※ごみは指定袋から中身が出ないよう口をしっかりしばってください。

●プラスチック類

ビデオテープ、カセットテープ、プランターなど(ペットボトル・トレイを除く)
※最も長いところが30cmを超える大きなものは「燃えないごみ・粗大ごみ」で出して下さい。

●葉刈り・落葉・草

家庭で草刈りされた時は、太さ3cm・長さ30cm以内にして中身の見える袋に入れるかひもでしばって下さい。
※1回につき45L袋3袋まで出せます

資源ごみ|ごみ分別について(池田市ゴミ分別)

「空き缶・空き瓶」はかごなどの容器に入れて捨てて下さい
「紙パック・新聞・本・雑誌・ダンボール」はひもなどでしばって捨てて下さい
「ペットボトル」はかごなどの容器に入れて捨てて下さい
「トレイ」は透明または半透明の指定袋以外の袋に入れて捨てて下さい

資源ごみの主な種類

●空き缶・空きびん

毎月2回:第1・第3水曜日に回収します。
■回収できるもの
空き缶(スチール缶、アルミ缶、スプレー缶、缶詰の缶、お菓子の缶など)。
空きびん(ジュースびん、洋酒びん、調味料びん、割れびんなど)。
スプレー缶
※びんの回収は、飲料用・食品用に使用されていたものが対象です。これ以外のびんは「燃えないごみ」で出して下さい。
※ビールびん、一升びんは販売店などで引き取ってもらってください。
※空きびんのフタは取って、金属のフタは排出容器の中に、プラスチックのフタは「燃えるごみ」に出して下さい。
※中身は残さず、かるく水洗いして下さい。
※一斗缶は「粗大ごみ・燃えないごみ」に出して下さい。
※スプレー缶などによる爆発が多発しています。必ず使いきって火気のない屋外などで穴を開けてから出して下さい。

●紙パック・新聞・本・雑誌・段ボール

毎月1回、回収します。(各自治体によって異なります)
■回収できるもの
牛乳パック、ジュースなどの飲料用紙容器。日刊紙、チラシ、包装紙。単行本、週刊誌、辞書、教科書。ミカン箱、石けんやタオルなどの入っていた空箱など。
新聞、本、雑誌、段ボールは30cm程度の厚さに、紙パックは20枚程度をひもでしばって捨てて下さい。
※牛乳パックなどは綺麗に洗って切り開き、乾かして、20枚程度の束にし、ひもなどでしばってから捨てて下さい。
※内側にアルミ箔が張ってあるものや茶色のパックはリサイクルできません。「燃えるごみ」で出して下さい。

●ペットボトル

毎月2回、回収します。(各自治体によって異なります)
キャップをはずしてポリバケツやカゴなどの容器で捨てて下さい。
■回収できるもの
飲料(炭酸飲料、果汁飲料、お茶飲料、コーヒー飲料、スポーツ飲料、ミネラルウェーターなど)
酒類(日本酒、焼酎、ウイスキー、みりんなど)
しょうゆ類(しょうゆ、めんつゆなど)
※ペットボトルのリサイクルマークがついているものが捨てられます。
※ペットボトルのキャップははずし、水でゆすいで乾かし、出来るだけ潰してから捨てて下さい。
※ペットボトルのラベルはできるだけはがしてから捨てて下さい。
※飲料用、しょうゆ用、酒類用以外に使用されたペットボトルは出さないで下さい。

●トレイ類

毎月2回、回収します。(各自治体によって異なります)
透明か半透明のごみ袋で捨てて下さい。
■回収できるもの
トレイ(肉、魚、お刺身、野菜、果物など)
発泡スチロール(電化製品などの緩衝材、魚箱など)
容器類・中敷(卵・豆腐などのパック、弁当、お菓子、冷凍食品などの中敷)
カップ類・インスタント麺の器(紙製品は除く)
ボトル類(ペットボトルを除く)洗剤、シャンプー、リンス、乳酸飲料、食用油、化粧水などのプラスチックボトル ※トレイ類は洗って、乾かして、中身の見える袋(透明又は半透明の袋)に入れて捨てて下さい。
※トレイ類をレジ袋に入れたまま、ごみ袋に入れないで下さい。(2重袋の禁止)
※キャップやポンプの部分は、はずして「燃えるごみ」に出して下さい。
※汚れが取り除けないものは「燃えるごみ」に出して下さい。

トレイ類で収集できないもの(以下は「燃えるごみ」に出して下さい)

みかん・タマネギ用などのネット類、マヨネーズ・ケチャップ・歯磨き用のチューブ類、レジ袋、食料品・衣類の袋、ラップ類、シャンプー・リンス・洗剤・ソース類などの詰め替え用パウチ製品

池田市と町域について

  • 旭丘
  • 綾羽
  • 井口堂
  • 石橋
  • 上池田
  • 宇保町
  • 木部町
  • 空港
  • 呉服町
  • 神田
  • 栄本町
  • 栄町
  • 五月丘
  • 渋谷
  • 城山町
  • 新町
  • 城南
  • 菅原町
  • 住吉
  • 荘園
  • 建石町
  • ダイハツ町
  • 大和町
  • 槻木町
  • 天神
  • 豊島北
  • 豊島南
  • 中川原町
  • 西本町
  • 八王寺
  • 鉢塚
  • 東山町
  • 姫室町
  • 伏尾台
  • 伏尾町
  • 古江町
  • 満寿美町
  • 緑丘
  • 室町
  • 桃園
  • 吉田町
 

大阪府北西端にある市。
猪名(いな)川を隔てて兵庫県に接する。
1939年(昭和14)市制施行。
隣接する伊丹(いたみ)市、豊中(とよなか)市にかけて、大阪国際空港がある。
久安寺(きゅうあんじ)は行基創建と伝えられ、室町時代の楼門は国の重要文化財。
また、五社神社にある凝灰岩製の十三重塔も国の重要文化財に指定されている。
阪急の創業者小林一三旧邸には逸翁(いつおう)美術館がある。

池田市 役所    〒563-8666  大阪府池田市城南1-1-1
HP:  http://www.city.ikeda.osaka.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は池田市役所ホームページや担当部署に必ずご確認下さい。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索