大阪狭山市の粗大ごみ収集

粗大ごみ(又は臨時ゴミ)の収集方法は市町村ごとに異なります。
大阪府大阪狭山市の粗大ごみの出し方・申込方法を記載致します。

申込先|事前申し込み必要ありません

収集頻度 地域ごとの日程で、月に1回の収集日

粗大ごみ(臨時ゴミ)の出し方と注意事項

粗大ごみの排出は1回につき概ね3点までです。
せともの類(コーヒーカップ、湯のみ、花ビン、植木鉢など)、ガラス類(鏡、蛍光灯 など)、 ビニール・プラスチック類(ホース、プランター、ビデオテープ、ポリバケツなど)、その他(刃物やはさみなど)が対象です。

刃物やはさみなどは紙などで包んで収集作業員に危険のないようにして出します。

家具などの大型のものは1点につき1枚粗大ごみ専用シールを貼って出します。

小さなごみは乳白色系ごみ袋へ入れて出します。

大量のごみの場合
引越し、かたづけごみ、樹木のせん定などの大量のごみの処分は有料になります。
市の許可業者に依頼するか、ご自分で直接清掃工場に持ち込んで処分します。

粗大ごみ(臨時ゴミ)を自分で持ち込みたい方は【コチラ】

大阪狭山市と町域について

  • 池尻北
  • 池尻自由丘
  • 池尻中
  • 池之原
  • 今熊
  • 岩室
  • 大野台
  • 大野中
  • 大野西
  • 大野東
  • 茱萸木
  • 金剛
  • 狭山
  • 西山台
  • 半田
  • 東池尻
  • 東茱萸木
  • 東野中
  • 東野西
  • 東野東
  • 山本北
  • 山本中
  • 山本東
  • 山本南
 

大阪府南部の市名。
1987年(昭和62)に狭山町が大阪狭山と改称して市制施行。
歴史は古く、『古事記』に狭山池築造の記事がみえ、農業の先進地であった。
丘陵地には狭山ニュータウンの建設など住宅地化が進み、また帝塚山(てづかやま)学院大学、近畿大学医学部がある。
面積11.86平方キロメートル、人口5万8227(2010)。

大阪狭山市 役所    〒589-8501大阪府大阪狭山市狭山一丁目2384番地の1
HP:  http://www.city.osakasayama.osaka.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。参考程度にお考え下さい。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は大阪狭山市役所ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索