朝日町のゴミ持ち込み施設

ごみの持込み方は自治体ごと・処分場ごとに異なります。
わかり難いゴミの持込み方法をご案内します。

富山県の自治体別ごみの持ち込み(富山ゴミ持ち込み)

 

朝日町のごみ持込施設について

引越し時や大掃除、結婚や転勤など、一時的に多量のゴミが出る時にゴミクリーンセンターへ直接ゴミを持ち込みたい(自己搬入したい)と考えた事はありませんか?
また、同じ市・区・町村でも居住する地区や、ゴミの種類によっても持ち込みできる施設が異なる場合がありますので、注意が必要です。
※ただし、ごみ持込施設の受入基準により、持ち込みできないものがあります。事前にご確認ください。

燃やせるごみはエコぽ~とへ持ち込むことが可能です。燃やせないごみを宮沢清掃センターに持ち込む場合は、町発行の許可書が必要です。
宮沢清掃センターに持ち込む前に、持ち込むごみを積んで、役場住民・子ども課までおいでください。
※エコぽ~とへ持ち込むごみについて
畳(藁、スタイロ問わず)は、そのまま切断しなくても結構です。木片、木くず(丸柱含む)は、直径10cm×1m以内にしてください。ふとん、毛布(綿・化繊問わず)は、直接持ち込めます。
※エコぽ~との手数料は、50㎏につき200円(50㎏に満たないものは50㎏とみなします。)
※宮沢清掃センターへ持ち込むごみについて
金属・ガラス類、粗大ごみ(箱物 1.2m×1.4m×2m以内)、角材(丸柱含む) 直径20㎝×2m以内、ビニール・プラスチック、ポリ製品、ゴム製品。
※平成27年度から、宮沢清掃センターへの汚泥の搬入はできなくなりました。
※宮沢清掃センターの手数料は、100kgにつき500円(100㎏に満たないものは100㎏とみなします。)
※大量に持ち込む場合は事前に電話でお問い合わせください。
※処理できないもの
オイル・ペンキ・ホイール付タイヤ・バッテリー・医療廃棄物・ドラム缶・バネ入りマット・ソファー(バネを取り外せば持ち込める場合もあります)・劇薬物・消火器・ガスボンベ・鋼材・125cc以上のオートバイ・ワイヤー・魚網・油脂残留付着容器・農業用機械(動噴、草刈機は可能)・ビニールハウス用ビニール・産業廃棄物
※木くず・木の剪定枝の出し方
・エコぽ~とへ直接持ち込む場合は、幹の直径10cm以内・長さ1m以内にし、指定券を貼らず、直接エコぽ~とで手数料を支払ってください。
・宮沢清掃センターへ直接持ち込むん場合は、幹の直径20cm以内・長さ2m以内にし、指定券を貼らず、持ち込む前に、町へ見せて許可証の申請をしてください。

リサイクル家電(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機・パソコンは
粗大ごみとして収集されません。

お住まいの地域を担当するごみ持込施設の電話番号(かけ間違いにご注意)

お住まいの地域 担当工場 問合TEL
(かけ間違いにご注意)
朝日町
燃やせるごみ
エコぽ~と 0765-83-0272
朝日町
もやせないごみ
宮沢清掃センター 0765-52-4808

施設名称|エコぽ~と

所在地
 
〒939-0721 富山県下新川郡朝日町三枚橋188-1
地図
電話
0765-83-0272
FAX
受付時間
 
 
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後4時30分
土曜日 午前8時30分~正午
※日曜日、祝日、振替休日は、休業します。

施設名称|宮沢清掃センター

所在地
 
〒938-0831 富山県黒部市宮沢99
地図
電話
0765-52-4808
FAX
受付時間
 
 
 
 
 
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後4時30分
土曜日 午前8時30分~正午
※ビニール類・プラスチック類・ゴム類 下記以外の日
※金物類・陶器類・ガラス類・粗大ごみ 毎月8日~14日
※日曜日、祝日、振替休日及び第4土曜日は、休業します。
※お盆、年末年始については、お問い合わせ下さい。

朝日町のごみ持込施設の周辺地図

エコぽ~と
宮沢清掃センター

朝日町と町域について

  • 赤川
  • 荒川
  • 石谷
  • 大家庄
  • 金山
  • 草野
  • 窪田
  • 桜町
  • 笹川
  • 山王
  • 三枚橋
  • 下野
  • 高橋
  • 棚山
  • 大屋
  • 大屋新
  • 大平
  • 月山
  • 月山新
  • 殿町
  • 泊新
  • 道下
  • 中草野
  • 長野
  • 南保
  • 南保町
  • 下山新
  • 西町
  • 沼保
  • 野新
  • 浜草野
  • 東草野
  • 平柳
  • 蛭谷
  • 藤塚(横道)
  • 不動堂
  • 舟川新
  • 細野
  • 宮崎
  • 元屋敷
  • 山崎
  • 山崎新
  • 湯ノ瀬
  • 横尾
  • 横水
 

富山県北東端、下新川(しもにいかわ)郡にある町。
1954年(昭和29)泊(とまり)町と大家庄(おおえのしょう)、南保(なんぼ)、山崎、五箇庄(ごかしょう)、宮崎、境の6村が合併して朝日町と改称。
中部山岳国立公園の外縁地帯から海岸にかけては朝日県立自然公園に指定され、城山(249メートル。
宮崎城跡)から親不知、黒部扇状地の海岸線の展望がよい。
不動堂遺跡は国の史跡、宮崎鹿島樹叢(じゅそう)は国の天然記念物。
小川上流の小川温泉元湯(もとゆ)は湯量豊富で、越道(こいど)峠を経て朝日岳(2418メートル)の登山基地。

朝日町 役場    〒939-0793 富山県下新川郡朝日町道下1133
HP:  http://www.town.asahi.toyama.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。ご参考程度に。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は朝日町役所ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索