西目屋村のゴミ持ち込み施設

ごみの持込み方は自治体ごと・処分場ごとに異なります。
わかり難いゴミの持込み方法をご案内します。

青森県の自治体別ごみの持ち込み(青森ゴミ持ち込み)

 

西目屋村のごみ持込施設について

引越し時や大掃除、結婚や転勤など、一時的に多量のゴミが出る時にゴミクリーンセンターへ直接ゴミを持ち込みたい(自己搬入したい)と考えた事はありませんか?
また、同じ市・区・町村でも居住する地区や、ゴミの種類によっても持ち込みできる施設が異なる場合がありますので、注意が必要です。
※ただし、ごみ持込施設の受入基準により、持ち込みできないものがあります。事前にご確認ください。

一般家庭から引っ越し等により大量に出るごみについては、村では収集しません。自ら処理施設に搬入するか、許可業者へ依頼してください。
再利用できる家具類はできるだけリサイクルショップ等を活用してください。
※弘前地区環境整備センターの料金
可燃ごみ→10kgまでごとに100円、不燃ごみ、大型ごみ→10kgまでごとに125円、容器包装ごみ→無料(分別・洗浄したものに限る)。料金は自動券売機で廃棄物処分券を購入して納付してください。
※南部清掃工場の料金
可燃ごみ→10kgまでごとに100円。窓口で料金をお支払いください。
※料金は、上記に消費税等相当分を加算した後、10円未満を切り捨てた額となります。
※直接、ごみ処理施設に持ち込み、計量時に「廃棄物搬入届」に記入していただきます。(必要事項:搬入者及び排出者の住所・氏名・連絡先及び搬入車両のナンバーの記載並びに搬入者の身分証明(運転免許など)の提示をお願いします。)
※以下のものは搬入できません。
産業廃棄物、危険性のあるもの、LPガスなどのボンベ類、バッテリーなど、引火性のあるもの、灯油などの燃料類、廃油、シンナーや塗料などの溶剤類、火薬など、有害性のあるもの、農薬、劇薬、殺虫剤、漂白剤等の薬品類など、家電リサイクル法対象品目、テレビ、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、施設で処理するのが困難なもの、ピアノ、バイク、自動車の部品、タイヤ、消火器、ブロック、漬物石、ホーロー浴槽、便器、モルタル、石膏ボード、外壁材などの建材、木板・枝類で太さ20cm、長さ1.8mを超えるものなど

リサイクル家電(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機・パソコンは
粗大ごみとして収集されません。

お住まいの地域を担当するごみ持込施設の電話番号(かけ間違いにご注意)

お住まいの地域 担当工場 問合TEL
(かけ間違いにご注意)
西目屋村
可燃ごみ、不燃ごみ、大型ごみ、容器包装ごみ
弘前地区環境整備センター 0172-36-3883
西目屋村
可燃ごみのみ
南部清掃工場 0172-92-2105

施設名称|弘前地区環境整備センター

所在地
 
〒036-8314 青森県弘前市町田筒井6-2
地図
電話
0172-36-3883
FAX
受付時間
 
 
午前8時30分~午後4時30分
※第1・第3日曜日はお休みです。
※年末年始についてはお問い合わせください。

施設名称|南部清掃工場

所在地
 
〒036-8123 青森県弘前市小金崎川原田54
地図
電話
0172-92-2105
FAX
受付時間
 
 
午前8時30分~午後4時30分
※第2・第4日曜日はお休みです。
※年末年始についてはお問い合わせください。

西目屋村のごみ持込施設の周辺地図

弘前地区環境整備センター
南部清掃工場

西目屋村と町域について

  • 居森平
  • 川原平
  • 白沢
  • 杉ケ沢
  • 砂子瀬
  • 大秋
  • 田代
  • 藤川
  • 村市
 

西目屋村(にしめやむら)は青森県の南西部に位置する村である。中津軽郡に属し、現在同郡で唯一の自治体となっている。 青森県の南西部に位置し、村域南側では秋田県と県境を成す。 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により田代村、杉ヶ沢村、白沢村、大秋村、村市村、藤川村、居森平村、砂子瀬村、川原平村が合併して発足。

名所・旧跡・観光・祭事・催事
白神山地(世界遺産)/ 白神山地ビジターセンター〔西目屋村田代字神田〕/ 暗門滝/ 乳穂ヶ滝/ 不識塔/ 乳井貢の碑/ 尾太鉱山

西目屋村 役場    〒036-1492 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字稲元144
HP:  http://www.nishimeya.jp/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。ご参考程度に。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は西目屋村役所ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索