鹿屋市のゴミ持ち込み施設

ごみの持込み方は自治体ごと・処分場ごとに異なります。
わかり難いゴミの持込み方法をご案内します。

鹿児島県の自治体別ごみの持ち込み(鹿児島ゴミ持ち込み)

 

鹿屋市のごみ持込施設について

引越し時や大掃除、結婚や転勤など、一時的に多量のゴミが出る時にゴミクリーンセンターへ直接ゴミを持ち込みたい(自己搬入したい)と考えた事はありませんか?
また、同じ市・区・町村でも居住する地区や、ゴミの種類によっても持ち込みできる施設が異なる場合がありますので、注意が必要です。
※ただし、ごみ持込施設の受入基準により、持ち込みできないものがあります。事前にご確認ください。

粗大ごみ、燃やせるごみ、燃やせないごみは肝属地区清掃センターへ持ち込んでください。
粗大ごみのうち8割以上が金属でできているものは、鹿屋市資源センターへ金属類として持ち込んでください。
※燃やせるごみ、燃やせないごみとも有料指定袋には入れない。
※粗大ごみは、可燃性粗大と不燃性粗大に分ける。スプリングベッドとスプリングソファーについては、処理困難物取り扱いであり、持ち込みのできないごみとなっておりますが、事前にスプリング部分を取り除き、本体とスプリング部分を分けることで持ち込むことができます。
※分別一覧表にストックヤード表示のあるものは、ストックヤードに分けて入れる。
※受付で一般廃棄物搬入申出書を提示する。
※住所確認のため、免許証などを提示する。
※申出書は、焼却施設の受付で記入することもできますが、事前に申出書を手に入れて記入後持ち込むこともできます。ごみ分別一覧表の裏表紙に申出書を準備してある施設を案内しています。また申出書は、ホームページからもダウンロードできます。
※可燃性粗大(タンス・机・カーペット・本棚・風呂フタ・布団等)
※不燃性粗大(チャイルドシート・乳母車・姿見(大きい鏡)等)
※ストックヤードに入れる物
乾電池(アルカリ、マンガン)、体温計(水銀式)、血圧計(水銀式)、蛍光管、投光器の球、一輪車(スポーツ用)、ビーバー(草刈機本体)、三輪車等
※金属製粗大ごみ
網戸・アンテナ・衣装ケース・椅子・猫車・鋳物鍋・オーブンレンジ・お座敷ワゴン・パイプイス・カーテンレール・家具・学習机・ガスレンジ・脚立・キャビネット・手さげ金庫・車イス・下駄箱・クラブ(ゴルフ用)・自転車・収納ケース・ステンレスパイプ棚・ストーブ・ファンヒーター・テーブル・電子レンジ・電気ストーブ・投光器・トタン・流し台・バーベキューセット・パイプベッド・はしご・ブラインド・ぶら下がり健康器・ボイラー等

リサイクル家電(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機・パソコンは
粗大ごみとして収集されません。

お住まいの地域を担当するごみ持込施設の電話番号(かけ間違いにご注意)

お住まいの地域 担当工場 問合TEL
(かけ間違いにご注意)
鹿屋市
粗大ごみ、燃やせるごみ、燃やせないごみ
肝属地区清掃センター 0994-63-0168
鹿屋市
資源物
鹿屋市資源センター 0994-45-2900

施設名称|肝属地区清掃センター

所在地
 
〒893-1604 鹿児島県鹿屋市串良町下小原3893番地8
地図
電話
0994-63-0168
FAX
受付時間
 
 
 
月曜日~土曜日 午前8時30分~12時00分 午後1時00分~午後4時30分
毎月第3日曜日 午前8時30分~12時00分 午後1時00分~午後4時30分
※祝日と重なっても持ち込みできます。
※年末年始は除きます。

施設名称|鹿屋市資源センター

所在地
 
〒893-0132 鹿児島県鹿屋市下高隈町4319番地1
地図
電話
0994-45-2900
FAX
受付時間
 
 
月曜日~土曜日 午前8時30分~12時00分 午後1時00分~午後4時30分
※祝日と重なっても持ち込みできます。
※年末年始は除きます。

鹿屋市のごみ持込施設の周辺地図

肝属地区清掃センター
鹿屋市資源センター

鹿屋市と町域について

  • 吾平町上名
  • 吾平町下名
  • 吾平町麓
  • 旭原町
  • 朝日町
  • 有武町
  • 飯隈町
  • 池園町
  • 今坂町
  • 上野町
  • 打馬
  • 王子町
  • 大姶良町
  • 大浦町
  • 大手町
  • 小薄町
  • 小野原町
  • 海道町
  • 笠之原町
  • 上高隈町
  • 上谷町
  • 上祓川町
  • 川西町
  • 川東町
  • 北田町
  • 輝北町
  • 共栄町
  • 串良町
  • 古前城町
  • 寿
  • 郷之原町
  • 獅子目町
  • 下高隈町
  • 下祓川町
  • 下堀町
  • 白崎町
  • 白水町
  • 新栄町
  • 新川町
  • 新生町
  • 曽田町
  • 高須町
  • 高牧町
  • 田崎町
  • 田淵町
  • 天神町
  • 永小原町
  • 永野田町
  • 名貫町
  • 西大手町
  • 西原
  • 西祓川町
  • 根木原町
  • 野里町
  • 萩塚町
  • 花岡町
  • 花里町
  • 浜田町
  • 祓川町
  • 東原町
  • 札元
  • 船間町
  • 古江町
  • 古里町
  • 星塚町
  • 本町
  • 南町
  • 向江町
  • 横山町
 

鹿児島県大隅(おおすみ)半島中央部に位置する市。
1941年(昭和16)鹿屋町と大姶良(おおあいら)村、花岡村が合併して市制施行。
市名の由来はカヤの密生地であったところからという。
高隈ダム(大隅湖)、高隈渓谷、浜田海水浴場などの観光地のほか、特攻隊慰霊塔がある。
81年国立鹿屋体育大学が設置された。
人口10万6208(2005年国勢調査の鹿屋市、輝北町、串良町、吾平町の合算)。

鹿屋市 役所    〒893-8501 鹿児島県鹿屋市共栄町20番1号
HP:  http://www.e-kanoya.net/

 

掲載情報について(免責事項)

このページに記載させて頂いている情報は、ページ作成時の情報を元に掲載しております。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。ご参考程度に。 また、個人の自己責任でご利用頂きます。 正しい最新の情報は鹿屋市役所ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。

ゴミの分別・捨て方

都道府県で検索